京都精華大学連携事業



2016年4月12日に京都精華大学と連携協力に関する協定を締結しました。

活動内容
・環境教育の場として、園内の資源を生かした普及啓発事業
・地域の自然や環境問題を幅広い世代に伝えていくことができる人材の育成

2024年度 動物園で実習を行っています。
落花生の収穫とひと手間
今年の緑肥はシロガラシ
サツマイモの収穫
ブロッコリーを植えました
イネの活用
エンドウの収穫
サツマイモの植付け
エンドウの収穫その後

2023年度 動物園で実習を行いました。
屋上農園で野菜作り
田植イベント
脱穀
芋掘り
冬の田んぼの土作り
注連飾り作り
秋播き野菜の収穫
もみすりと精米

2020年度は、新型コロナウィルス感染症の影響で6月からの活動となりました。
6月29日(月)「京都の森の田んぼ(雑草との終わりなきたたかい)」(2020年7月1日 生き物・学び・研究センターブログ)
7月13日(月)「京都の森の植物を調べよう」(2020年7月15日 生き物・学び・研究センターブログ)

2018年10月14日、京都精華大学マンガ学部キャラクターデザインコースとの連携企画により、イベント「あしあと調査団」を実施しました。

2018年10月21日、京都精華大学マンガ学部キャラクターデザインコースとの連携企画により、岡崎ワールドミュージックフェスタ2018にて、ワークショップ「WANTED!! 逃げた動物を探せ!」を実施しました。