イベント

2022年9月25日(日)京都ミュージアムPBL京都市動物園クラス企画(京都市動物園×同志社大学)

京都市動物園は、(公財)大学コンソーシアム京都ミュージアムPBL科目に協力しています。(大学コンソーシアム京都のサイトへリンクしています)
感動を伝えるサイエンスコミュニケーション -動物園をフィールドに-
 科目提供:同志社大学  担当教員:服部篤子先生(総合政策科学研究科)

生き物・学び・研究センター > 教育普及活動 (こちらのページもご参照ください。)

この度、京都市動物園では、京都ミュージアムPBL科目の一環として、同志社大学の学生主体のイベントを開催いたします。動物園というフィールドを活かしながら、学生たちが4つのコンテンツを開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

 1.開催日時: 令和4年9月25日(日)13時よりスタート

 2.参加費: 無料(入園料は必要です。)

 3.内容: 
  (1) 新発見!クローズアップで動物を見てみよう!
   誰もが知っている動物から、名前は知っているけど中身は知られていない動物まで、大学生が実際の動物の前で、皆さんと一緒に魅力を探ります。思わず「おもろいやん!」と言いたくなる新発見があるはず!
   時間:①13:00〜14:00 ③15:00〜16:00
   場所:ツシマヤマネコ、オオサンショウウオ、ペンギン、トラの展示スペース前
※4種類の動物を順番に回ります。
   参加対象者:幼稚園児〜小学生のお子様を主な対象とし、大人の方にも楽しんでもらえるような内容になっています。

  (2) 動物のことをもっと知ろう!クイズに答えて景品をゲットしよう!
  クイズに答えて色々な豆知識を学ぼう!!クイズに全部正解したらプレゼントがあるかも…?!
   時間:①13:00〜13:30 ②14:00〜14:30 ③15:00〜15:30
   場所:京都市動物園レクチャールーム
   参加対象者:中学生まで
  募集人数:各回50人程(合計150人程度)
  募集期間:イベント当日 11:00〜12:30整理券配布 ※なくなり次第、募集終了。
  ※申し込み方法:レクチャールーム前で整理券配布(詳しくは、当日近くにいる学生スタッフにお声がけください)

  (3) 音で感じる動物園
   一回の動物園の訪問でお目当ての動物の鳴き声を聞けましたか?
  なかなか動物が鳴くまで待つというのは根気が要ります。そこで私たち大学生が様々な動物の鳴き声を録音してきました。
   QRコードを読み取って、お目当ての動物の鳴き声を聞いてみてください。新たな発見の手助けになれたら幸いです。
   時 間:13:00〜15:00
   場 所:キリンとカバの展示スペース前
  参加対象者:園内の方全員

  (4) おえかきだいすきどうぶつえん
  時 間:14:00〜15:00
  集合場所:京都市動物園セミナー室
  参加対象者:家族連れの方、幼稚園児〜小学生
   募集人数:30名(先着順) 募集期間:9/12(月)〜9/23(金)
  申し込み方法:Googleフォーム(https://forms.gle/eysAxn2NtEabF45p8
  持ち物:色鉛筆 ※忘れた方には鉛筆を貸出

 4.本イベントに関するお問い合わせ先
  同志社大学 服部篤子研究室(ahattori(at)mail.doshisha.ac.jp)
  ※(at)を@に直してアドレス欄に記入してください。