飼育員ブログブログ
2021年4月23日(金)御寄付ありがとうございます【タケノコ】
京都新聞さんに飼料に関する記事が掲載されて以降,大変多くの方から御寄付のお申し出をいただいております。
こうして多くの方からお気持ちを寄せていただけることに,とても感謝しております。ありがとうございます。
また,せっかくお声がけいただいたにも関らず,お気持ちだけ頂戴し,お断りさせていただくこともあり,大変申し訳ありません。
ひとつひとつ調整をさせていただいておりますので,順次ご紹介をさせていただければと思います。
本園の植栽管理を委託している「洛北造園」様から,別の現場で採れたタケノコをいただきました。
これまでも園内の竹林でタケノコを採取して与えていることもあるのですが,ツキノワグマやワオキツネザル,チンパンジー,マンドリル,レッサーパンダ等に与えました。
ほのかにとってタケノコは,あまり好きな餌ではないのかもしれません。
ワオキツネザルは,しっかりと食べており,好きな食べ物のようでしたが,マンドリルのベンケイは食べるものの勢いはなく,チンパンジーのニイニは,匂いや味見をしてからポイッとしてしまいました。
今回のレッサーパンダの様子は撮影できませんでしたが,若かりしコトちゃんやウーロンの様子は以下のブログを御参照下さい。
コト(2011年)https://www5.city.kyoto.jp/zoo/enjoy/breeder-blog/diary/20110502-3669.html
ウーロン(2014年) https://www5.city.kyoto.jp/zoo/enjoy/breeder-blog/diary/20140420-10737.html
動物たちは基本的に好きな餌から食べていくことが多いので,食べる順番を観察することで好きな餌の順番が分かります。そして,好きな餌を知っておくと,普段の餌を食べない時とか薬を与える時に何を使って投薬するかを決める参考になります。個体によっても違うので,飼育員や獣医師はそんなことも考えながら,食べているところ見ていたりする….はず。
なお,今回は市内の生産者の方や企業様を中心に,持続可能な形で取り組んでいければと考えております。そのため,基本的には個人の方や購入されての御寄付のお申し出はお断りさせていただいておりますので,御了承いただければ幸いです。
副園長 和田