飼育員ブログブログ

2018年9月17日(月)自動給餌器がつきました🍎

昨年の夏,ゾウ舎の寝室に
“ちょっと餌が食べにくくなる”給餌カゴを取り付け,
採食時間を長くすることで
収容中の暇な時間を減らそうと取り組んできました!


本当はこのように,
カゴの下からちょっとハミ出た青草の先を引っ張って
少しずつ食べてくれるのが理想なのですが…

ゾウたちは
チビチビ取るなんてめんどくさっ!
とでも思ったのでしょう

柵のワイヤーに前肢をかけて立ち上がり,
カゴの上から青草を一気に取って食べる
という攻略法を早々に見つけてしまいました💧

これでも一応時間稼ぎにはなっているのですが,
夕方重たい青草を2階の廊下へ運んでカゴの中に入れる
という労力の割には効果が薄いなぁ~と思っていました(-ω-;)

そこでタイマー式の自動給餌器を設置することにしました!

給餌カゴの上に見える木の箱がそれです。


この箱は底板が開閉する作りになっていて,
底板の方には鉄板,外側面に電磁石がついています。
電磁石とは,電流が通っているときにだけ磁力を発生する磁石のことです。
電気を流して底板を閉じた状態で餌を中に入れ,
給餌したい時間にタイマーで電気を切れば,
底板が開いて中の餌が給餌カゴに落ちるという仕組みです!
これを使えば,飼育員がいなくても
好きな時間に給餌することができますっ(≧▽≦)!!


では,次はどの時間にタイマーをセットするかですが…
安眠を妨害することなく,暇な時間削減の効果が期待できる時間帯を調べるため
夜間の様子を監視カメラの録画映像で見てみました🌙

夕方の餌を食べ終えると,
しばらくウロウロして落ち着いたら寝ます( ˘ω˘)…Zzz

しかし,ゾウは人間のように7~8時間も連続で寝るわけではなく,
1~1.5時間くらいの短い睡眠を一晩に何回かとるだけなのです。
起きたら隣の部屋の個体にちょっかいを出したり,
寝室の中をウロウロしたりして,しばらくするとまた寝ます。。。


ところが,明け方5~6時くらいに起きるとそこからはもう寝ません。
あとはひたすら寝室内でうろついたり,隣の部屋の個体とじゃれたりして
8時半頃に飼育員が来るまで待っています。

この時間帯で,暇なときによく起こる常同行動(同じところを行ったり来たり,
首を上下左右に振り続けるといった同じ動作を反復して繰り返す行動)
が多く見られたので,タイマーはこの時間帯を狙って6時半に設定しました⌚

さてさて,反応は…
初日,誰もいないのに突然箱が開いてなにかが落ちてきたので
かなりビックリしたようです💦


夏美ブンニュンのビックリ顔(笑)
耳を大きく広げて目を見開きながらあとずさり!!
ブンちゃん,ごめんね~(^▽^;)

しばらく警戒してカゴに寄りつきませんでしたが,
餌が出てきたことがわかるとカゴに鼻を伸ばして食べだしました!

何日か続けるとゾウたちも慣れてビックリしなくなりました。
今では餌が落ちてくると「あ!きたきた♪」と言わんばかりにカゴに向かっていきます(笑)
これで少しは早朝の暇つぶしができるかな~??

担当:くろ(*´▽`*)