ニュース
2018年10月12日(金)京都精華大学との連携イベント「さがせ!あしあと調査団」について
この度,京都市動物園では,教育や研究面で連携する京都精華大学のマンガ学部キャラクターデザインコースの教授と学生による企画,「さがせ!あしあと調査団」を,下記のとおり行います。「ウォーターアート(R)」にヒントを得た,親子で楽しめるイベントです。
記
1 イベント実施日時
平成30年10月14日(日) 午前10時~午後3時30分(雨天中止)
(プレイ時間は,1回 30分程度)
2 受付場所
「京都の森」前テント
3 企画・実施
京都精華大学マンガ学部 西野公平 教授
マンガ学部 キャラクターデザインコース学生
4 ゲームの内容
路面等に耐水性の塗料などで描き,乾燥後,水をかけると描かれたキャラクター等が浮かび上がる仕掛けを用いて,精華大学生とともに園内に残された動物の足あとをたどって園内を回り,その足跡の動物についてのクイズに答えることで調査票を埋めていきます。
(イベントポスターと,企画・実施をする西野ゼミの皆さん)
(参考)京都精華大学との連携について
1 連携協定の締結
⑴ 締 結 日 平成28年4月12日
⑵ 会 場 京都市動物園 レクチャールーム
⑶ 出 席 者 竹宮 惠子 京都精華大学学長
(当時) 髙山 光史 動物園長
2 協定内容
⑴ 京都市動物園で飼育する動物の研究に関する事項
⑵ 京都市動物園または京都精華大学における環境教育及び生涯学習に関する事項
⑶ その他双方が必要と認める事項
3 これまでの活動
人文学部の板倉豊教授がゼミ生とともに毎週月曜日,環境教育につながる様々な取り組みを続けてきた。
・「守れ!イチモンジタナゴ!!プロジェクト」(イチモンジタナゴの繁殖への取組)
・「京都の森」棚田での米作り
・「スイカを作って動物たちに食べてもらおう!」
・動物園「噴水池」の環境改善の取り組み
平成30年9月15日には,連携事業として同大学で製作された案山子が京都市動物園「京都の森」に設置された。
4 「ウォーターアート(R)」について
「ウォーターアート(R)」は,ほうきや霧吹きを使って、水だけで地面などに絵を描くパフォーマンス。「ウォーターアート(R)」はパフォーマーの堀川玄太氏の登録商標。ウォーターアート(R)パフォーマンスで描くアートは,400種類以上のレパートリーがあるそうです。
堀川氏のウェブサイトは,こちら http://waterart-genta.com/
※本ページにおいて,ウォーターアート(R)について誤った説明をしていたため,ウォーターアート(R)事務局より正確な説明について御指導をいただき,上記のように訂正いたしました。