ニュース
2012年2月24日(金)京都市・京都大学 連携4周年記念事業「野生動物学のすすめ」の開催について
京都市では,京都大学と「野生動物の保全に関する教育・研究を行う連携協定」を平成20年4月に締結し,京都市動物園と京都大学野生動物研究センター(WRC)と協働で,野生動物の保全と共生に向けた様々な研究や取組を行っています。
この度,協定締結から4周年を記念して,「調査・研究の場」としての京都市動物園の取組を広く紹介するため,「野生動物学のすすめ」をテーマにイベントを開催します。
1 開催日
平成24年3月17日(土),3月18日(日)【2日間】
2 内 容
(1) 「ゲノム実習(遺伝子検査) 」 ※事前募集(定員20名)
○日時
平成24年3月17日(土) 午後1時から午後4時30分まで
講演者
村山美穂(WRC教授)
○場所
動物図書館視聴室
※申込方法(申込多数の場合は抽選で参加者を決定します。)
(1)方法
往復はがき(3名まで連名可)で御応募ください。 なお,応募は1人1通に限ります。
(2)記入事項
催し名,参加者全員の住所,氏名,性別,学校名,学年。 なお,中学生については,保護者(代表者1名)の氏名及び連絡先も併せて御記入ください。
(3)募集期間
平成24年2月24日(金)から3月9日(金)まで(当日消印有効)
(2) 「一歩踏み込んだキリンの話」 ツキイチキリン その1
○日時
平成24年3月18日(日)午後1時30分から午後3時まで
○内容
動物園のキリンに関する研究についての講演をします。中学生以上の方を対象とした内容です。
講演者 ・ 中道 正之(大阪大学教授)
「キリンの母子関係と子どもの行動発達」 ・ 岩崎 方子(岐阜大学生)
「アミメキリンの授乳行動」 ・ 髙木 直子(京都市動物園 飼育員)
「キヨミズ・ミライの夜間休息について」
○場所
動物図書館視聴室
(3) イベント実施
★ポスター展示
ア 時 間
午前9時~午後5時
イ 場 所
動物園内(動物図書館視聴室)
ウ 内 容
京都市動物園が,平成23年度に実施した研究内容及び繁殖の取組を紹介します。
★NPOブース
ア 時 間
午前10時~午後3時
イ 場 所
動物園内(大水禽舎横広場)(「おとぎの国」西側)
ウ 内 容
京都大学野生動物研究センターが集約する野生動物の保全等に取り組むNPOやNGO等が活動内容を紹介します。
エ 出 展
ボルネオ保全トラストジャパン,どうぶつたちの病院,京都市動物園ふぁみりー
★オープンカフェ
ア 時 間
午前10時~午後3時
イ 場 所
動物園内(サル舎西側)
ウ 内 容
イスとテーブルを並べ,コーヒーやお茶が飲めるにぎわい空間を創出します。
エ 協力
京都市動物園ふぁみりー
3 参加費
無料(別途,入園料は必要です)
4 主 催
京都市動物園,京都大学野生動物研究センター