イベント
2024年9月21日(土)動物園で学ぶSDGsワークショップの開催について
京都都女子大学家政学部生活造形学科の学生が企画デザインしたカードゲームで遊びながら、SDGsを学ぶワークショップです。皆様のご参加をお待ちしております。
開催日時:令和6年9月21日(土)13:30〜15:30
開催場所:京都市動物園 レクチャールーム
対象者:小学4年生から6年生(保護者同伴)
参加費:無料(要:保護者の方の入園料)
内容:「カードゲームでSDGsを楽しく学ぼう」ワークショップ
応募人数:20名程度(定員になり次第締め切ります)
詳細、お申し込み、ご質問はこちらからどうぞ https://sdgzoo-cg.peatix.com/
—–カードゲームの内容—–
絶滅が危惧される動物とその生息環境の原因課題と解決方法について対戦ゲームを通じてSDGsについて考えます。
・はじめに絶滅が危惧される動物とその生息環境について動物園の先生からお話があります。
・「ゴリラの森を守ろう」と「ツシマヤマネコと里山環境」の2つのテーマを取り上げます。
・3〜4人で1組のチームを作り2チームで対戦します。
・せめ(攻撃=原因課題を出す)と、まもり(防御=解決方法を考える)を1ターンごとに交代しながら、自分のチームの動物たちの生息環境を守ります。
・動物の生息環境が豊かになった方が勝ち。
・対戦カードはあらかじめ準備されたもの以外にオリジナルのカードも創作します。
—–当日の時程—–
13:30〜13:40 受付・挨拶・事前説明・チーム分け
13:40〜13:50 チーム内で自己紹介(好きな動物は?)
13:50~14:10 ゴリラ・ツシマヤマネコについての学習(講義形式)
14:10~14:20 ゲームのルール説明
14:20〜14:50 ゴリラの森を守ろう(オリジナルカード作りとゲーム)
14:50〜15:20 ツシマヤマネコの里を守ろう(オリジナルカード作りとゲーム)
15:20〜15:30 終わりの挨拶
—–おねがい—–
当日は会場の様子を撮影し、京都女子大学のホームページやSNSで掲載させていただく予定です。また報道各社が取材を行い、新聞・テレビ・ウェブニュースなどで掲載・放映される場合もありますので、あらかじめめご承認お願い申し上げます。
主催:京都女子大学 生田目研究室 共催:京都市動物園
※本活動はJSPS科研費#24K21184(代表:京都女子大学 生田目美紀教授)の助成を受けています。