イベント

2022年1月30日(日)【延期】山階鳥類研究所との連携記念講演会(動物園DEサイエンストーク)

1月30日(日)の講演会を延期させていただきます。
日程については,決まり次第お知らせします。

--------------------------------------------------

「父親が違う?一夫一妻のシジュウカラの繁殖戦略」

京都市動物園では,「生き物・学び・研究センター パワーアップ事業」として,「動物園 DE サイエンストーク」を開催します。2022年1月の今回は(公財)山階鳥類研究所との連携を記念して,山階鳥類研究所から研究員の方をお招きして実施いたします。皆様の御応募をお待ちしています。



画像をクリックすると拡大します。

※ イベントについては,新型コロナウイルス感染拡大防止対策を十分に講じたうえで実施いたします。なお,今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては,日程等を変更する場合がございます。その際は,速やかにお知らせします。

1 開催日時
令和4年1月30日(日曜日)午後1時30分~午後2時30分
⇒ 日程は3月初旬頃を目途に調整中です。

2 場所
京都市動物園 レクチャールーム

3 講演内容
(1)   テーマ:「父親が違う?一夫一妻のシジュウカラの繁殖戦略」
(2)   講演者:油田 照秋氏 ((公財)山階鳥類研究所 保全研究室 研究員)※山階鳥類研究所のサイトへリンクされています。
(3)   講演者コメント
 鳥類は,オスメスのペアで繁殖する一夫一妻から,オスが複数のメスを独占する一夫多妻,その逆の一妻多夫,協同繁殖,子育てを他の種に任せる托卵など非常に多様な繁殖の仕方があります。中でも多くの鳥は特定のペアで協力して繁殖しますが,そんな鳥たちも詳しく調べると,実は見た目の(社会的な)父親が必ずしも子供の遺伝的な父親ではないということが分かってきました。本講演では,前半は鳥類の配偶システムについて,後半は私が行ったシジュウカラの繁殖生態の研究についてお話しします。

 シジュウカラの雌雄

4 参加費
無料(入園料は別途必要)

5 定員  
30名(申込先着順)

6 申込方法
 
⑴ 申込方法
次のいずれかの方法でお申し込みください
・ 参加申込フォーム
・ FAX(075-752-1974)
 ⑵ 必要事項
FAXの場合は,次の必要事項を記載してください。
・ 件名「動物園 DE サイエンストーク参加希望」
・ 参加者氏名(複数名の場合は全員の氏名)
・ 電話番号
 ⑶ 募集期間
令和3年12月21日(火曜日)~令和4年1月28日(金曜日)

7 備考
来園される際は,身体的距離の確保,マスクの着用,手洗い等の新型コロナウイルス感染拡大防止対策をお願いします。併せて,京都市新型コロナあんしん追跡サービスへの登録に御協力ください。

8 お問合せ
京都市動物園 生き物・学び・研究センター(電話:075-771-0210)
※ 午前9時から午後5時まで。ただし,動物園休園日を除く。

【参 考】本市と(公財)山階鳥類研究所との連携について

「野生動物保全に関する研究及び教育普及の連携に関する協定」を平成30年11月12日に締結。野生動物保全のための「種の保存」と「調査・研究」,「環境教育」を実践する場としての機能充実を目指す「京都市動物園」と,動物特に鳥類に関する総合的研究を行い,我が国の文化や科学の発展,生物多様性の維持,地球環境の保全に取り組む「(公財)山階鳥類研究所」とが連携し,野生動物の理解,保全,共生に向けた取組を連携して行うことを目的とするもの。
 平成30年度以来,毎年1月に連携記念企画展を実施しており,昨年度は,令和2年1月24日に連携記念シンポジウムとポスター展を実施している。
※詳しくは,連携事業のページをご覧ください。