イベント

2019年6月30日(日)夜の図書館カフェ DE トークの開催について

   京都市動物園では,「生き物・学び・研究センター パワーアップ事業」として,「夜の図書館カフェ DE トーク」を下記のとおり開催しますので,お知らせします。
 閉園時間後に,正面エントランス1階の図書館カフェを利用して,参加者の皆様と様々な話題をお話しするイベントです。今回は,京都大学霊長類研究所の非常勤研究員で,アフリカのコンゴ民主共和国で野生のボノボ(哺乳綱霊長目ヒト科チンパンジー属に分類される霊長類。)を研究されている,柳 興鎭(りゅう ふんじん)さんに,野生のボノボで確認された「目の老化」について,そしてそこから見えてきた私たちヒトの老化の進化についてお話しいただきます。
                                                                        記
1 日 時  令和元年6月30日(日)
              午後5時30分~午後6時30分
2 会 場  動物園  正面エントランス 図書館カフェ
3 内 容  「ボノボの老化は人間より早いのか?」
       柳 興鎭氏(京都大学霊長類研究所 非常勤研究員)
              私たちはよく,ヒトの一生を100年と設定した場合,イヌの1年はヒトの10年と同じくらいだといいます。だとすると,約50年生きるボノボの1年はヒトの2年と同じでしょうか?しかし,今回確認された「目の老化」が進む速さについてはそうとはいえないようです。ヒトに最も近縁な動物のひとつであるボノボから見えてきた「老化」,そして老化の先にある「おじいさん・おばあさん」の役割などお話しいただき,皆様とも議論したいと思います。
       ※ 30分ほど講演し,その後に参加者の皆様とお話しします。

          講演の内容については,動物園ホームページを御覧ください。
         (https://www5.city.kyoto.jp/zoo/
4 参加費  無料(図書館カフェSLOW JET COFFEE in the zooでの飲み物代は有料)
5 定 員  約20名(先着順)
6 申込方法  ⑴ 応募方法 メール ikimonomanabi@city.kyoto.lg.jp又は
              FAX 075-752-1974
              ⑵ 必要事項 件名「夜の図書館カフェ DE トーク参加希望」
              本文に,参加者の氏名(複数名の場合は全員の氏名)
              ⑶ 募集期間 令和元年5月28日(火)~元年6月28日(金)
7 問合せ先  京都市動物園 生き物・学び・研究センター
              電 話 075‐771‐0210

柳 興鎭(りゅう ふんじん)さん

毛づくろいするボノボ