イベント

2017年9月24日(日)第22回 夜の図書館カフェDEトークを開催しました

平成29年9月24日(日)に「夜の図書館カフェDEトーク」を開催しました。
今回は京都大学野生動物研究センター特任研究員,京都市動物園生き物・学び・研究センター研究員の,私,櫻庭陽子がお話しさせていただきました。

ここ2回ほど満員御礼が続いたため,自分の回に5人ほどしか来なかったらどうしよう・・・と思っておりましたが,大変ありがたいことに,多くの方が参加してくださいました。
0T9A9510

今回は,「動物のバリアフリーとは?~障害をもつチンパンジーから学んだこと~」というタイトルで,京都市動物園で働く前におこなってきた研究についてお話しいたしました。
0T9A9511

講演後のディスカッションではさまざまなご意見をいただき,大変勉強になりました。今度は動物園での研究についてもお話できるよう,精進しようと思います。
0T9A9523

次回は10月22日(日)に,NPO法人観○光(かんひかり)との連携企画です。美術家の方々をお招きして,「動物を観察する,命を描く」をテーマにお話ししていただきます。詳しくはこちらをご覧ください。

生き物・学び・研究センター
櫻庭 陽子