イベント

2013年9月1日(日)第19回日本野生医学会大会市民公開講座 第3回公益社団法人日本動物園水族館協会(JAZA)シンポジウム「いのちの博物館の実現に向けて」の開催について

 この度,京都大学 百周年時計台記念館において,第19回日本野生動物医学会大会市民公開講座 第3回公益社団法人日本動物園水族館協会(JAZA)シンポジウム「いのちの博物館の実現に向けて」を下記のとおり開催しますので,お知らせします。
                                          記
1 日 時  平成25年9月1日(日) 午後1時~午後5時

2 会 場  京都大学 百周年時計台記念館
(京都市左京区吉田本町 京都大学本部構内正門正面)

3 趣 旨
動物園や水族館の最大の魅力は,生きた本物の動物に向かい合い,体感できることです。しかし,近年,動物園・水族館をとりまく環境は厳しく,新たな未来像が求められています。このシンポジウムでは,動物園・水族館を「いのちの博物館」ととらえ,その果たすべき役割,課題などについて考えます。

4 日 程

時間

内容

題目及び講師・パネリスト他

13:00~13:10

開会・趣旨説明

「消えていいのか,日本の動物園・水族館」

山本 茂行(JAZA会長,富山市ファミリーパーク 園長)

13:10~13:35

基調講演

①人と知と命と学と,その穏やかな交差点を求めて

 遠藤 秀紀(JAZA広報戦略会議 委員,東京大学総合研究博物館 教授)

13:35~14:00

②新世代の動植物園・水族館「フィールドミュージアム」

-地域の自然を知り・守り・楽しむ-

 幸島 司郎(京都大学野生動物研究センター 教授)

14:00~14:25

③鴨川流域の生物多様性保全活動について

 竹門 康弘(京都大学防災研究所 准教授)

14:25~14:40

 

話題提供

①ゴリラの繁殖って難しいの!?

 長尾 充徳(京都市動物園種の保存展示課飼育展示・動物管理係長)

14:40~14:55

②ケープペンギンを増やそう!

大島 由子(京都水族館)

15:10~16:55

パネルディスカッション

「地球規模でのヒトと野生動物との調和ある共存」

<コーディネーター>

木下 直之(JAZA広報戦略会議 委員,東京大学文学部 教授)

<パネリスト>

伊谷 原一(京都大学野生動物研究センター 教授)

遠藤 秀紀(JAZA広報戦略会議 委員,東京大学総合研究博物館 教授)

幸島 司郎(京都大学野生動物研究センター 教授)

坪田 敏男(日本野生動物医学会 会長,北海道大学大学院 教授)

小菅 正夫(JAZA広報戦略会議 委員,前旭川市旭山動物園 園長)

山本 茂行(JAZA会長,富山市ファミリーパーク 園長)

西田 清徳(JAZA広報戦略会議 委員,大阪・海遊館 館長)

16:55~17:00

閉会挨拶

伊谷 原一(第19回日本野生動物医学会 京都大会 大会長)

4 参加費及び申込  無料 事前申込不要

5 主 催  公益社団法人日本動物園水族館協会(JAZA),日本野生動物医学会

6 共 催  京都市動物園,京都大学野生動物研究センター,京都水族館

7 後 援  環境省近畿地方環境事務所,京都府,京都府教育委員会,京都市教育委員会,

(公財)日本博物館協会,(公社)日本植物園協会,(公社)日本獣医師会,
(社)京都府獣医師会,(公社)京都市獣医師会,文化資源学会,(公社)日本獣医学会

8 問い合わせ
第19回日本野生動物医学会 京都大会 事務局
〒606-8333 京都市左京区岡崎法勝寺町岡崎公園内
           京都市動物園
           電 話 075-771-0210
           FAX 075-752-1974
9 アクセス
  市バス「京大正門前」又は「百万遍」下車徒歩5分
 ※ 御来場は電車・バス等の公共交通機関を御利用ください。 
   (京都大学には一般車の駐車スペースはありません)