救護センターブログブログ

2018年10月8日(月)鳥はなぜ飛べるの?~排泄の不思議編~

みんさんも一度は空を自由に飛べたらなぁ~と思ったことが
あるのではないでしょうか?
では鳥はどうして飛べるのでしょうか?翼があるからでしょうか?
実は鳥のからだには空を飛ぶためのさまざまな工夫がされているのです!

第1回「鳥はなぜ飛べるの?~羽の不思議編~」,
第2回「鳥はなぜ飛べるの?~体の中の不思議編~」
第3回「鳥はなぜ飛べるの?~消化の不思議編~」
と鳥がなぜ飛べるのか羽や体の中についてみてきました。
最終回となる第4回では,鳥は飛ぶためにどのように排泄をしているかについて
みていきます!

みなさん,鳥の糞というとどのようなイメージがありますか?
このような白いベチョっとした液体のような,道路などでよく目にするものを
想像したのではないでしょうか?


でも,実は鳥の糞は矢印の茶色いもので,白い部分は鳥の尿なのです!!

ずっと鳥の糞と言ってきただけに驚きですよね・・・
鳥は糞も尿も同じ「総排泄口(そうはいせつこう)」とういう穴から
一緒に排泄しています。

鳥の尿はなぜ白くてベチョっとしているかというと,人間とは尿として出している
物質が違うからです。
人間は「尿素(にょうそ)」として,体内で不要になったものを水に溶かして
液体として排泄しています。
しかし,鳥は「尿酸(にょうさん)」という水に溶けにくいものを結晶として
排泄しているので水を必要としません。
水を必要としない分,体を軽く保つことができ,飛びやすくしているのですね!!
また,体を軽く保つために,膀胱(ぼうこう)も持っておらず,
体に尿を溜めることもしません。

ちなみに,一部の鳥は糞とは別に胃で消化できなかったものを「ペリット」として
吐き出しています。

マウスを与えた次の日のペリットを崩してみると・・・

マウスの毛や骨が出てきました!

4回にわたって,鳥がなぜ飛べるのか体の外と中の構造やその仕組みを
見てきました。
この連載で,鳥が飛ぶことのできる不思議を少しは明らかにすることが
できたでしょうか?
羽も骨も消化や排泄の仕組みも体を軽くすることに役立っていましたね!

身近なところで生活している鳥ですが,なぜ飛べるのかを見ていくと
さまざまな不思議が出てきました!
みなさんが生活している場所でも探してみると色々な生き物が生活しています。
そんな生き物の「なんでだろう?」と不思議に思うところを調べていくのも
面白いのではないでしょうか?

救護スタッフ 井上