生き物・学び・研究センターブログ

2023年12月6日(水)(チンパンジーのお勉強)外が寒くなると、部屋に戻ってくるんです。

11月も終わりになって、急に外気温が下がってきました。外が暖かい間、「お勉強」ができるようになっても、部屋に入ってこないで、屋外運動場で餌を探し続けたり、ある程度食べて満足したらのんびりと寝転がったりして過ごしていたチンパンジーたち。寒くなってきたので、屋外運動場から部屋に入ってきて過ごすようになりました。

「お勉強」開始してすぐの、誰もいない勉強部屋。

いつもはロジャーとニイニが一番に来るのですが、この日やって来たのは、ジェームスとロジャー。

下がジェームス(父)、上がロジャー(息子)

次にやってきたのは、タカシ(左)

その後、ニイニ(右)もやってきて、男性3個体で「お勉強」が始まりました。

さらにその後からやってきたのは、コイコ。ニイニのお母さんです。

息子ニイニの方に熱い視線を送りますが、ニイニは気にしません。

ニイニが場所を空けてくれそうにないので、コイコはタカシとジェームスの方に移動しました。

タカシ(左)とジェームス(中央)の間に入ったコイコ。右手では、ニイニが自分の問題を続ける。

そうするうちに、左のモニターで勉強していたタカシが、勉強に飽きたのか、モニターの前を離れて、寝転がりました。

さっそく空いた場所に入るコイコ。

問題をコイコ用(1から10までの問題)に変更して、コイコのお勉強開始。

ちなみに、タカシは1から16まで、ニイニは1から15まで、ジェームスは1から13までの問題に挑戦中。

その後は、チンパンジーが入れ替わることはなく、お勉強の時間の最後までそれぞれの問題に取り組みました。

これまで暖かい時期は、短いときには、終了する時間の10分前くらいになって、ようやく上記のように3個体そろうこともありましたが、これからの時期はもっと長く、チンパンジーたちがお勉強している姿が見られるのではないかと思います。

「チンパンジーのお勉強」の様子は、YouTubeの【公式】京都市動物園チャンネルでもご覧いただけます。

この日の様子はこちら:(チンパンジーのお勉強)外が寒くなると、部屋に戻ってくるんです。

チンパンジーたちの「お勉強」の予定は、こちらのページでお知らせしています。

(京都市動物園HOME) > 動物園の取り組み > 生き物・学び・研究センター > チンパンジーたちのお勉強


田中正之