生き物・学び・研究センターブログ
2022年12月2日(金)チンパンジー・ロジャーの選択
チンパンジーの勉強部屋。
前回のブログと同じ日の話です。
ロジャーは、画面に出された1から5までの数字を順番に触れていく問題に向かっています。
やがて、問題に飽きたのか、となりのモニターに移りました。
1から5までしか知らないロジャーにできるはずがないのですが、問題を始めます。
もちろん、できません。
それでも、ロジャーはまた問題に向かいます。
また、まちがえた。ロジャー、あきらめて元の場所に戻る。
1から5までだったら、ロジャーにもできます。
そしたら、また、できなかった問題に挑戦。
やっぱりまちがえて、元の場所へ。
そして、正解。
ロジャーは2つの問題の間の行ったり来たりを、しばらく続けました。
ロジャーはいったい何をしていたのでしょうか? ごほうびがほしいのなら、正解できる問題をやり続ければよいのに、そこからわざわざ、「できない問題」をしに行くのは何故なのでしょう?
問題の区別がついていない?
1から5までと、1から15までなので、さすがに違いがわからないとは思えません。
もし仮に区別がつかないとしても、1から15の問題が出ている右側のモニターではひとつも正解できないし、ひとつもごほうびがもらえないので、場所のちがいでも区別はできるはず。
ロジャーにとって、あえて右側のモニターに行きたい理由があるはずです。
それは何でしょうか? いっしょに考えてみてください。
この話はまだ続きがあるのですが、このブログではここまで。
田中正之