生き物・学び・研究センターブログ

2019年5月19日(日)『国際生物多様性の日』記念講演会~ほんまにおもろい!植物たちの魅力発見!~

5月22日は,国連が定めた「国際生物多様性の日」です。
この日を中心として生物多様性についての啓発活動や関連イベントが世界各地で開催されています。
京都市動物園でも,本日5月19日(日),国際生物多様性の日記念イベントを実施します!

今回は,京都府立植物園名誉園長であり京都府立大学大学院生命環境科学研究科客員教授の松谷茂さんをお招きし,「ほんまにおもろい!植物たちの魅力発見!」と題して,ここ“動物園”で“植物”のおもしろさ,その魅力を語っていただきます!

植物は生き抜くためにじつにさまざまなカタチや生態をもつ生き物です。
バオバブやダーウィンのラン,ホウガンノキといった世界の不思議な植物たちと動物たちとの関わりや,山極寿一京都大学総長,小菅正夫旭山動物園元園長といった方々との植物を通した出会い,京都府立植物園の歴史や自然科学の場としての植物園の使命など,日頃,動物園では聴くことのできない京都府立植物園名誉園長ならではのお話をぜひお楽しみに!

日  時:2019年5月19日(日)
時  間:午後1時30分~午後3時30分
(※レクチャールームの開場時間は午後1時ころを予定しています。)
 *松谷茂名誉園長による講演会~約90分間~
 *松谷茂名誉園長と片山博昭園長とのアフターミニトーク~約20分間~

写真:松谷 茂 氏


また,本日の講演会にあわせて,
レクチャールームまえに京都府立植物園観覧温室の植物たちの写真を展示しています。
講演会へお越しの際はぜひこちらもご覧ください。

みなさまの御来園をお待ちしております*

生き物・学び・研究センター 瀬古