生き物・学び・研究センターブログ

2017年1月18日(水)だ~れだ?58解答

いかがでしたでしょうか?
正解は「ホオジロエボシドリ」でした。種名にもなっている烏帽子のような頭の羽と頬の白斑ではない部分での出題だったので,難しかったでしょうか。

エボシシドリの羽の緑色と赤色は,餌(リンゴ,バナナ,オレンジ,レーズン,ムシイモ,ゆで卵など)から摂取した銅から作られているとされ,色素を持っているという特徴があります。そして,エボシドリは英語で「ツラコー(Turaco)」と呼ばれており,緑の色素は「ツラコバジン」,赤の色素は「ツラシン」と呼ばれます。
ちなみに,その他の鳥の緑色は,色素ではなく,羽根の細かな構造によって光の屈折によるものです。

なお,飛ぶのが得意ではなく,木の幹や枝をリスのように走り回るのが特徴なのですが,今年で33歳になるお年寄りなので,寒さで動きが低下したため,暖かくなる春まで展示をお休みしますので,ご了承下さい。
生き物・学び・研究センター 和田