飼育員ブログブログ

2024年8月6日(火)夏の風物詩か?騒音か?

 夏の風物詩の一つ「セミの声」ですが、あなたにとっては季節を告げる声ですか?騒音ですか?
 セミの声をうるさく感じるのは、高周波で大音量のため、人間は不快に感じるからだそうです。また、気温が高いほど活発に鳴くため、より暑苦しく感じてしまいます。
 ただ、セミの鳴き声といっても、種類によって鳴き始める時期が違います。
 園内では、毎年6種類(ニイニイゼミ、クマゼミ、アブラゼミ、ツクツクボウシ、ヒグラシ、ミンミンゼミ)のセミが鳴いており、鳴き始めの日を記録しています。
 抜けているところもありますが、過去5年の記録を見てみると以下のようになっていました。

種類・年20242023202220212020
アブラゼミ7/157/167/177/8
クマゼミ7/77/116/156/217/2
ニイニイゼミ7/37/36/206/116/28
ツクツクボウシ 8/78/78/48/9
ミンミンゼミ 8/198/28
ヒグラシ 8/6


 現在、園内では3種類のセミの鳴き声が聞こえていますが、
ニイニイゼミ
クマゼミ
アブラゼミ
8月に鳴き始めるセミもいますので、より暑く感じてしまうかもしれませんが、ご来園の際にはセミの鳴き声にも耳を傾けてみてください。
 そして、鳴いている声の方に目を向けると鳴いている姿やおしっこをするところなども観察できると思います。また、多くの抜け殻を見つけることもできると思いますので、探してみてください。

 園長 和田