飼育員ブログブログ

2022年1月31日(月)アニマル園長選挙にでます!

いよいよ明日からアニマル園長選挙が始まります!
今年は寅年ということでトラにちなんだ動物が立候補しています。

種名に「トラ」がつくということで,立候補することになった野鳥舎で暮らすトラツグミ。

トラなど人気な哺乳類が立候補する中,唯一鳥から立候補することになったトラツグミは残念ながらかなり不利な状況にあります。

トラツグミのカーナは救護センターから来た個体で性別がわかっていません。職員でオスかな?メスかな?と話すうちに「カーナ」という名前がつきました(笑)

え,京都市動物園にトラツグミがいるの?
そもそも,トラツグミってどんな鳥?
と思った方もいるかと思います。
トラツグミは野鳥舎の中でも隠れるのが得意で,担当者でも見つけるのに時間がかかることもあります!

皆様にトラツグミを見つけてもらいたい一心で,ここ1か月ほど,朝の個体チェック時,掃除&給餌の時,昼の個体チェック時,閉園直前のタイミングでトラツグミがどこにいるのかを記録してみました。

いろんなところにいてあまり傾向はみられなかったのですが…
朝の個体チェック時:野鳥舎向かって左手前の下
掃除&給餌の時:ミルワームなどを食べに移動するため担当者の様子を見ながら移動
昼の個体チェック時:野鳥舎向かって右手前の下
閉園直前:池の後ろのカシの木(大人が少し見上げたくらいの高さの枝にとまっている)
にいることが比較的多かったです。
特に閉園直前はかなりの確率でカシの木にいます!

そのときのトラツグミの好みにもよると思うので,上にあげた場所にいないことも多いと思いますが,上の場所をヒントにぜひトラツグミを探してみてください!


見つけるのに時間がかかる園内一のレアキャラ,トラツグミ!
科学的根拠はありませんが,きっと見つけられた方には良いことがあると思います!
トラツグミって何?と思った方も,トラツグミ大好き!という方も,ぜひ,トラツグミに投票をお願いします。

野鳥舎担当:櫻井