生き物・学び・研究センターブログ

2014年9月22日(月)ヘチマのタワシ

みなさんはヘチマのタワシを使われたことはありますか?
今年,サイエンス・パートナーシップ・プログラムの一つとして取り組んだヘチマのグリーンウォールにできたヘチマでタワシを作ってみたので,ご紹介します。

まずは,収穫の時期を待ちます。右手前のような緑色から黄色に変わりはじめ,最終的に茶色になります。全体が黄色くなったらタワシにするのに良い時期とのことでしたが,今回は茶色くなってからの収穫となりました。

今回の植えた場所は,あまり良くなかったのか。。。小さいです(._.)

中はこんな感じ。しっかり乾燥して繊維と種が見えています。

そのヘチマをお鍋に投入。落としぶたがないのでタオルを重石代わりにしました。
90度,15分・・・・

お湯から上げて水で冷やしたあと皮むき。ぺらぺらとめくれました。
そして,上下に振ると種がポロポロと出てきます。全部出し切って乾燥させます。

小さいながらも,きれいに仕上がりました。
今回はいろいろ課題が見つかったので,次回は改善して,もう一度チャレンジしたいと思います。
生き物・学び・研究センター 和田