生き物・学び・研究センターブログ

2018年4月6日(金)試練の日々(勉強部屋百景94)

桜もいよいよおしまいになりそうですが,今週末は夜間開園もありますので,まだまだ春の動物園はお楽しみいただけます。
春の夜間開園の実施について ~今回はコンサートも実施します!!~
(イベントのお知らせページへリンクしています。)

さて,前回の生き物センターブログで,
新たな研究展開になるかも!?(勉強部屋百景93)」をお知らせしました。

実際に始めてからの様子をお知らせします。


研究チームのリーダーである狩野さんは,京都大学野生動物研究センターの特定助教で,
類人猿でアイトラッカー(画面のどこを見ているかを調べる装置)を使った研究で数々の論文を発表している人です。
狩野さんと組んでいるのが,大学院生の佐藤くん。


いつもチンパンジーの勉強を担当している研究員の櫻庭さんに加え,主席研究員の山梨さんも参加しています。

(奥で画面を見ているのがタカシ,離れたところでこちらに顔をむけているのはジェームス)

この日は,佐藤くんの指導教員の平田先生も見学に来てくれました。


肝心の研究の方ですが,これまでに見たことのない機械を使って,やったことのないことをしてもらおうとしているので,チンパンジーによって受け止め方,馴れ方にずいぶん違いがあります。
「勉強」が得意なタカシや,子どものニイニ,好奇心の強いコイコなどは比較的馴れたようすです。
一方,慎重な(怖がりともいう)ジェームスは,少しだけ馴れてきた程度。
そして,ローラはあんまり興味がなさそうな様子で,彼女がいちばん時間がかかるかもしれません。

この研究は今後も続けていきますので,長い目で見てやってください。


田中正之