琵琶湖淀川水系,濃尾平野,福井県三方湖,和歌山県紀ノ川水系に天然分布する日本固有種です。 イチモンジの名のとおり体には胸鰭の上方から尾に向かって青い線が通っています。 産卵期の4~6月には,オスの婚姻色の紅色の線が青い線のすぐ上を通り,メスは産卵管が伸び二枚貝に産卵します。
075-771-0210
075-752-1974
※現在JavaScriptの設定が無効になっています。ページ内の機能が限定されたり、機能そのものが利用できない場合があります。