FREE WORD

Column就活お役立ちコラム

  • 就活ノウハウ
投稿日
2022/12/20

企業を探す前に、自分を振り返ってみよう!―自己分析のススメ

  • # テクニック
  • # 就職活動
  • # 23卒
  • # 自己分析
  • # 業界・仕事研究

こんにちは!京都市わかもの就職支援センターです。
前回の記事では
・就活解禁までにやっておくこと
・就活スケジュールの把握
・オンライン選考の注意点
についてお話しました。
記事はこちらから▼
https://www5.city.kyoto.jp/kigyo/kg_111.cgi?CT=20&AID=173

今回は学生時代を振り返りつつ、企業選びの軸になる自己分析についてまとめていきます。

<学生時代を振り返る>
 ・マスを埋めれば簡単!自己分析の方法
 ・強みだけじゃなく、弱みや苦手も知る
 ・自分に合う仕事/会社ってなに?

マスを埋めれば簡単!自己分析の方法 

就活でよく聞く「自己分析」という言葉。就活を3月に控えたみなさんは、もう自己分析は済みましたか?
言葉は知ってるけど、実はまだやってない、、という方もいらっしゃるはず。

自己分析を何のためにやるかって、ご存じでしょうか??

【自己分析の目的】
①自分考えや、大切にしたい価値観を具体化し、整理するため
②自分のことや考えを、相手に正しく、分かりやすく伝えるため

自己分析と聞くと身構えてしまいますが、学生時代を振り返っていくことで自分の得意・不得意や、どういう時にモチベーションが上がるのか見えてきます。
どんな業界や仕事を選ぶのか、そしてその選んだ理由を説得力のあるものにするためにも学生時代を振り返り言語化することが大切です。

というわけで、まずは学生時代を振り返るところから始めましょう! 

というのも大学(短大や専門学校も含む)入学後は、行動範囲が広くなり、自分の意志で動いたり、何かを始めることが格段に増えてきます。ご自身の意思で始めたり動いたりしたことに、価値観等が現れますので、特に大学入学以降の振り返りは深く行いましょう!

もちろん時間の余裕がある場合は、幼少期から高校時代も振り返ってOKです!

こんな風に、いつ・何を経験したのか、誰に影響を受けたのかという内容をノートに書いたり、シートを印刷して記入したりと、自分のやりやすい方法でチャレンジしてみてください!

「特別な経験がない…」と焦る必要はありません。授業やアルバイトなどまずは思いつくまま記入してください。 
もし“思い出せない…”ということであれば、SNS等を振り返ってみると何かヒントが見つかるかもしれません!
そして次に、一つひとつの活動を詳細に振り返っていきます。

・活動期間
・その活動を始めた理由
・活動の詳細(活動の中で問題だったことや工夫したことなど)
・この経験を通して学んだこと
と分けて書くとわかりやすいです。

強みだけじゃなく、弱みや苦手も知る

書き出して自己分析を進めていくことで、「リーダータイプではないけれど、人のフォローをするのに向いているな」など、具体的に自分のことが見えてくるようになります。
また、自己分析を行うことで強みだけでなく弱みや苦手な部分を自覚することも大切です。
面接では長所・短所(自分の強み・弱み)を聞かれることがよくあります。短所や弱み、苦手なことが全くない人はいません。
そういったことをどう把握し、どう受入れ改善しようとしているのかという姿勢が大切です。
また、短所や弱みも目線を変えれば長所や強みに変わることもあります。
そういう内容に、客観的事実があるだけでグッと相手に伝わる内容になります。

自己PRや学チカ(学生時代に力を入れたこと)も、このシートがあると書きやすくなります。
頭の中でぼんやりとある自分の価値観(=就活の軸)が、書き出すことで具体的になります。 
書き出しが完成し、自身で価値観を考えた後は、ぜひ他己分析をしましょう!ご友人や就職カウンセラーなどにご自身の経験を話し、質問してもらい、どう感じたのかをアドバイスいただくと、ご自身では気付かなかった強みや弱みに気づけるチャンスです!また人にお話ししてみることで、ご自身の伝えたいことが伝わっているか確認し、話の内容を整理することも出来ます!

自分に合う仕事/会社ってなに?

就活は受験と異なり、点数という目に見える結果があるわけではないので、不安だなと思うかもしれません。
就活の選考は「自社に合う人物か?」「今採用したい職種と本人の望む内容が一致しているのか?」といった相性を確かめる場でもあります。
そして選考は一方的に企業が求職者を判断する場ではなく、みなさんも企業を選ぶという側面もあります。
自己分析をしっかり行い、就活の軸をもちながら選考に応募の段階でミスマッチを減らすことができるよう準備しましょう!

次回は業界研究についてお伝えします。
エントリー先の幅を広げるためにも、いろいろな企業をしっかり見ていきましょうね!

京都市わかもの就職支援センターでは、京都企業への就職を目指す方を対象に、自己分析やESの準備などなど、就活のことはなんでもご相談いただけます!


【京都市わかもの就職支援センターの利用方法】
https://kyoto-wakamono.org/event_for-college/information/wakasen/

【カウンセリング予約】
https://kyoto-wakamono.org/contact/
就活に役立つTIPSや京都企業の情報を発信中!
Twitter:https://twitter.com/kyotowakamono
Instagram:https://www.instagram.com/kyoto_wakamono/
24卒向け公式LINE:https://lin.ee/6KSW8IE
LINEは京都企業情報など毎週配信中です!ぜひ友達登録してくださいね!

京都市わかもの
就職支援センターについて

京都市わかもの就職支援センターでは、京都企業で働きたい学生のみなさんの就職に関する相談や書類添削、模擬面接を行っています。もちろんインターンシップに関するご相談も受けていますので、気軽にご利用くださいね!

京都市わかもの就職支援センター
オフィシャルサイト

関連する記事

投稿日
就活ノウハウ
【自己分析】これから就活を本格的に始めるあなたに知って欲しい「自己分析」の話
# コラム # テクニック # 就職活動 # 自己分析 # 業界・仕事研究 # 京都 # 就活生 # わかせん # 25卒
投稿日
就活ノウハウ

【エントリーシート】入社後の活躍を最大限アピールする「ガクチカ」とは?(後編)

# コラム # 就職活動 # ガクチカ # 就活生
投稿日
就活ノウハウ
【エントリーシート】入社後の活躍を最大限アピールする「ガクチカ」とは?(前編)
# コラム # ガクチカ # エントリーシート
投稿日
就活ノウハウ
【自己分析】自分への理解を深める3つのステップを紹介します!
# コラム # テクニック # 就職活動 # 24卒 # 自己分析 # 業界・仕事研究 # 京都 # 就活生 # わかせん
投稿日
就活ノウハウ
【自己分析】何から始めようか迷ったときは?
# コラム # テクニック # 就職活動 # 24卒 # 自己分析 # 業界・仕事研究 # 京都 # 就活生 # わかせん
投稿日
就活ノウハウ
【業界/仕事研究】自分に合った京都企業を発見したい!効果的な検索方法とは?
# テクニック # 就職活動 # 24卒 # 業界・仕事研究
投稿日
就活ノウハウ
【ES】企業の扉をたたく、エントリーシート(ES)とは?
# コラム # テクニック # 就職活動 # 24卒 # ガクチカ # 就活生 # エントリーシート
投稿日
就活ノウハウ
【業界・仕事研究】情報があふれる時代だからこそ、研究を怠らない。
# コラム # テクニック # 就職活動 # 24卒 # 業界・仕事研究 # 就活生
投稿日
就活ノウハウ
【面接】オンライン面接で面接官に好印象を与えるポイントをマスターしよう
# テクニック # 就職活動 # 24卒 # 就活マナー

閲覧した記事

京都市