「人情」と「革新性」が共存する職場
PROFILE
トスレック株式会社
管理部 佐々木浩史さん(定年後 雇用延長)/営業部 小倉直人さん(入社1年目)
======================================適職診断し、京都の企業と求職者の皆様をつなぐ京都お仕事診断マッチングサイト「ジョブこねっと」。
その中でも魅力的な個性をもつ企業をご紹介していくという連載企画です。
ジョブこねっと公式サイト:https://webjobpark.kyoto.jp/
======================================
非常に小さな気泡「ファインバブル」。数十μm(1μm=1/1000mm)以下の大きさで、人体に害のある洗剤や殺菌剤にたよらず食品などを洗浄できる次世代技術として注目されています。
今回訪問したのは、40年近く電子機器製造販売を主軸としながら、近年は「ファインバブル」のような先進的な分野にも挑戦するトスレック株式会社。
ベテラン社員・新入社員の両方の視点で、そんな会社で働くということについてお聞きしました。
―入社1年目・営業部の小倉さん、入社のきっかけをお教えください。
小倉さん:京都ジョブパークの企業説明会で、トスレックの存在を知りました。元々ものづくりに興味がありましたし、ジョブパークで適性診断を受けて自分が営業職に向いていると分かったのも大きいですね。
―他社とも比較されたはずですが、決め手はどういう点でしたか。
小倉さん:条件面もさることながら、説明会の時から一貫して丁寧に対応してもらえたというのが、1番の理由です。これだけ親身に丁寧にしてくださる社員さんたちと一緒なら、大丈夫だろうと。ですので、細かいことは「入ってから慣れていけばいいや」くらいに思っていました (笑)。
―安心感があったからこそですね。営業職ということで他部署とのやり取りもあり、60代の佐々木さんのように年齢の離れた方とも仕事をすると思います。やりにくさはありませんか。
小倉さん:うーん、会社の全体的な雰囲気としてファミリーっぽさがありますので、特に気負わないでコミュニケーションをとらせてもらえている気がします。どなたにも声をかけやすいし、かけてもらえる状況ですね。
佐々木さん:こないだもおススメのステーキ屋さんを教えてくれたなあ(笑)
―新入社員として、最初から社内のコミュニケーションが楽なのは助かりますよね。
小倉さん:本当にそう思います。営業として製造部門側に負担をかけるような相談をもちかけてしまう時があっても、人情に厚いというか、冷たく突っぱねられたりはしません。ですので、そのぶん自分も頑張らないと!という気持ちになりますね。営業で他県まで運転することもあるのですが、先輩との同乗もやはり気が楽です。仕事のこと、ランチのこと、最近見たネットニュースなど、たわいもない雑談ですけど、それでリラックスが出来ているのかもしれません。
―事業の特徴的な面についてもお聞かせください。「ファインバブル」という新しい分野に取り組んでおり、その中でもさらに独自の技術開発を進めているそうですね。
佐々木さん:はい、「より均一化された、より小さい泡」を生成する技術が強みです。細胞のすきまのような狭いところまで入りやすくなり、長時間とどまることが出来る点が、従来との違いです。これが上手くいくと、たとえば牡蠣などの食品や医療分野での殺菌・洗浄、あるいは養殖時に魚の生育を促進するといった効果が高まるなど、用途は無限に広がっていきます。京都府などの行政、東北大学や三重大学といった産学共同研究も経て、実用化を進めています。
―40年近く電子機器・プリント基板を主軸に事業を拡大してきて、さらにこの「ファインバブル」のような新しい分野にも挑戦するのはなぜでしょうか。
佐々木さん:一言でいえば「危機感」でしょうか。主力事業が順調だとしても、そこにあぐらをかいていられる時代ではないですよね。そもそも当社の社長が明るくエネルギッシュ。やはりその影響を受けてなのか、あるいは生来のキャラクターなのか、小倉のように前向きな者も多く、挑戦していくことに違和感がないのでしょう。
―もう少しお二人のことについてお聞かせください。転職が当たり前の時代に、佐々木さんはなぜ定年まで勤め上げることが出来たのでしょうか。
佐々木さん:中途入社をしたので、覚悟を決めて入ったというのが一番大きいかもしれません。目の前のことを1つずつ懸命にやっていくことしか出来なかったのですが、そうすると自然に信用も生まれて、結果的に居心地も良くなったという気がします。さきほど小倉も言っていましたが、そもそも会社がドライではなく、昔ながらのファミリー的な雰囲気、人情の厚さがあるというのも肌に合いました。
―そのようにお仕事をしてこられて、どういう瞬間が嬉しかったでしょうか。
佐々木さん:管理部門ですので、営業のように「数字が取れた!」というような喜びはありませんが、会社がつつがなく平穏に回っている時が一番嬉しいですね。
―そんな佐々木さんの姿を、小倉さんは日ごろどのように感じているのでしょう。
小倉さん:常にスイッチが「オン」になっている、つまり管理者として周りに気を配っていると感じます。でも、ピリピリしているというわけでは全然なく、むしろその逆で、私からも相談事をしやすい。プロフェッショナルだなと、勉強になります。
―この機会を使って、ベテランの佐々木さんに何か質問をしてみませんか。
小倉さん:「良い営業マン」とはどういう人だと思われますか。ぜひ聞きたいです。
佐々木さん:まずは数字を守れる、頑張れる人。そして、とても大事なのが、人間味があるということ。何かの時に、お客様が「トスレックの、営業の、小倉」として思い出してくれるのではなく「小倉君」個人としてパッと思い出して下さるような存在になれると理想ではないでしょうか。
―コロナ禍もあり厳しい世相ですが採用活動を続けており、引き続き若手社員が入社してきますね。
佐々木さん:新型コロナに関して、幸いにも業績の大きな落ち込みはなく、今のところ採用に影響はありません。どんなにテクノロジーが進んでも「最後は人」ですので、積極的に新しい人材に来ていただきたいと思っています。当社は挑戦も失敗も許される環境ですから、型破りな方にも来ていただきたいですし、それを受け止められるかどうかという、こちらの度量も試されると思っています。
「最後は人」というコメントにも表れているように、昭和の人情を感じるような懐の深い社風。同時に、先進技術にも果敢に挑戦していくという前向きなスタンス。この一見ギャップのように見えるところに、トスレック株式会社ならではの個性と魅力がありそうです。
■お知らせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
京都お仕事診断マッチングサイト「ジョブこねっと」では、トスレック株式会社と同じく、【 残業少 】x【 休日多 】 x【 高給 】の条件を満たした良質求人を多数掲載しています。
最新の掲載企業情報は下記のページからご覧いただけます。
https://webjobpark.kyoto.jp/event/detail/5d8986f1b4676
■企業一覧はこちら(令和2年10月15日現在)
■設計・開発系 (機械、電気、ソフトウェア 等)
内田産業株式会社 U-59、機械の整備・組⽴等の経験者、モータ機器の取扱い経験者https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1194
エーシック株式会社 U-39、大卒以上、CADを使って設計できる方、あれば尚良しhttps://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1293
株式会社エピクエスト U-35、高専卒以上、装置の機械または電気設計、社内及び現地組立調整、メンテ等。https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1304
技研トラステム株式会社 U-35、高専卒以上、当社機器・システム・サービス関連のハード゙及びソフト開発業務 https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1298
日工電子工業株式会社 U-59、高専卒以上、電気・電子・情報等の基礎知識がある方、理系学部出身の方
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1633
株式会社Ai-R U-59、装置の機械設計、AutoCADの使用経験https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1276
株式会社片岡製作所 U-59、高卒以上、機械設計実務経験3年以上、歓迎:生産設備の設計経験
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1414
京都精工株式会社 高卒以上、産業設備の機械設計経験https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1307
テラメックス株式会社 U-35、工業高卒以上、理工系卒が望ましい。設計業務経験者は文系可。 https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1315
トスレック株式会社 高卒以上、機械設計の経験もしくは基礎知識を有する方https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1354
株式会社ニッサンキコー U-34、高専卒以上https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1370
株式会社藤井合金製作所 大卒以上https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1474
株式会社マルナカ U-40、高卒以上、機械設計経験のある方が望ましいhttps://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1392
株式会社ユニテツク京都事業所 高卒以上、機械設計の経験者https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/742
応用電機株式会社 U-59、回路設計・シーケンス制御設計・制御盤設計https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1415
株式会社片岡製作所 U-59、高卒以上、電気制御設計実務経験3年以上、歓迎:PLC経験https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1407
関西計装株式会社 U-40、高卒以上、電気制御設計及び試運転等、電気系工業高・大学卒の方は尚よしhttps://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1230
京都精工株式会社 高卒以上、産業設備の電気回路設計及びPLCプログラミングhttps://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1305
サンヨーファイン医理化テクノロジー株式会社 U-59、電⼦回路の設計経験(CAD使⽤、ファームウェアの経験、C/C++⾔語(仕様書が読める))https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1457
テラメックス株式会社 U-35、工業高卒以上、理工系卒が望ましい。設計業務経験者は文系可 https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1316
株式会社西村製作所 大卒以上、電気工学系出身または同程度の知識を有する方https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1369
株式会社ユニテツク京都事業所 U-59、高卒以上、電気設計の経験1年以上https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/743
株式会社アクセル・モード 京都支店 U-45、(Webシステム開発)、WEB系/アプリ系システム開発経験者は歓迎。https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1271
株式会社アクセル・モード 京都支店 U-45、(Webアプリ開発)、WEB系/アプリ系システム開発経験者は歓迎。
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1272
株式会社エクザム U-35、大卒以上 (Webディレクター職)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1506
株式会社エクザム U-35、大卒以上 (Webエンジニア職)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1508
株式会社片岡製作所 U-59、高卒以上、C/C+/VBでの開発経験3年以上、歓迎:組込経験、HW/SWスキル
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1412
ギグワークスクロスアイティ株式会社 京都事業所 U-34、プログラム開発経験あれば尚よし
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1283
ギグワークスクロスアイティ株式会社 京都事業所 システム設計から導入までの経験(公共システムやアプリ等開発)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1285
KSR株式会社 U-45、システムエンジニア経験者が望ましい(システム設計、プログラミング、導入、運用保守まで)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1340
シグマトロン株式会社 京都支店 U-59、専門卒以上、SEとしての経験3年以上https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1221
株式会社ゼネック U-59、Java/PHP/VB.NET/C++などのプログラミング経験https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1258
セブンシステム株式会社 U-45、高専卒以上https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1226
株式会社ゼロワン U-59、専門卒以上、業務システム・プログラム開発経験https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1222
株式会社ゼロワン U-59、専門卒以上、Windows/UNIX/Linuxサーバー構築経験https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1223
株式会社DTS WEST U-45、専門卒以上https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1227
テラメックス株式会社 U-35、工業高卒以上、理工系卒が望ましい。設計業務経験者は文系可https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1324
株式会社ビットグルーヴ U-39、専門卒以上、(サーバーエンジニア)、システム開発経験者・サーバーエンジニアの経験者歓迎
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1314
株式会社ユニシス U-35、高卒以上、Java/C#/VC++などのプログラミング経験https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1228
株式会社アクト・ファクトリー U-64、高卒以上、(施工管理)、PC基本操作(エクセル・ワード)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1335
株式会社アクト・ファクトリー U-64、高卒以上、(積算)、PC基本操作(エクセル・ワード)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1332
株式会社池下設計 京都支店 U-59、高卒以上、(生産設計・意匠設計・施工管理)、AutoCADhttps://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1303
株式会社シンテック (設計・積算、一般事務)、経験者優遇https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1259
株式会社シンテック U-35、(現場施工管理(材料発注や各業者との調整、施工図面作業、書類作成等))
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1260
株式会社みやこ設備設計 U-40、(建築意匠、建築設備)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1339
株式会社ミラノ工務店 U-64、(施工管理)、CAD入力・現場監督の経験者が望ましい、2級建築士または建築施工管理技士が望ましいhttps://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1318
洛南電気工業株式会社 U-35、(電気工事監理)、1・2級電気工事施工管理技士・電気工事士等資格者は優遇
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1231
■製造系 (生産管理/品質管理/機械加工・組立、プレス加工 等)
株式会社CAPABLE U-45、短大卒以上、生産管理及び営業事務、PC基本操作(エクセル・ワード)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1193
サンコーエンジニアリングプラスチック株式会社 U-59、製造業において検査検品または品質管理の業務経験がある方。QC検定3級あれば尚よし。https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1220
寺田薬泉工業株式会社 U-40、大卒以上、製造業品質管理経験者が望ましい、化学会社での品質管理経験者優遇
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1250
トスレック株式会社 高卒以上、品質管理の経験もしくは電子・電気の基礎知識を有する方https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1351
ホッコー株式会社 京都支店 U-35、(品質管理および品質保証)、PC基本操作(エクセル・ワード・メール)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1242
寺田薬泉工業株式会社 U-40、高卒以上、物流・倉庫業務経験者が望ましい、リフト運転免許https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1248
株式会社イチグチ U-35、大卒以上https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1382
玉理化学株式会社 U-40、高卒以上、化粧品及び医薬部外品の製造、危険物乙種第4類あれば尚良しhttps://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1548
有限会社中央工機 U-35、高卒以上、産業・医療機器の組立(製作・改良・修正等)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1349
有限会社中央工機 U-35、高卒以上、産業・医療機器の部品加工(MCやCNC旋盤使用)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1350
寺田薬泉工業株式会社 U-40、高卒以上、化学薬品(無機)の製造https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1243
寺田薬泉工業株式会社 U-40、大卒以上、(班長レベル)、工場勤務3年以上が望ましい、化学工場勤務経験者優遇https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1244
株式会社ニッサンキコー 宇治市 U-34、高卒以上、包装機械の組立・調整https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1371
■営業系 (企画、営業 等)
株式会社アクト・ファクトリー U-44、高卒以上、PC基本操作(エクセル・ワード)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1334
株式会社尾峨佐染繡 U-40、高卒以上、呉服に関する知識・技能のある方が望ましい。パソコン基本操作(エクセル・ワード)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1330
応用電機株式会社 U-35、高卒以上、営業・購買など総合職としてhttps://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1416
技研トラステム株式会社 U-35、高専卒以上、既存商品の営業及び新規企画提案営業https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1299
技研トラステム株式会社 U-35、高専卒以上、営業技術サービス、IT・通信関連の業務経験者歓迎https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1300
KSR株式会社 U-45、システム開発またはシステム営業経験者が望ましいhttps://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1341
有限会社中央工機 U-35、高卒以上、機械関係の法人営業経験があれば望ましいhttps://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1333
ホッコー株式会社 京都支店 U-35、(総合職 営業)、PC基本操作(エクセル・ワード・メール)https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1237
■事務系 (総務・経理・一般事務 等)
寺田薬泉工業株式会社 U-40、大卒以上、(工場総務・庶務)、工場総務経験者が望ましい、PC基本操作(ワード・エクセル)必須https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/1249
トスレック株式会社
最終更新日2023.01.11
日常生活で必要となる先端技術を提供
本社所在地京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西中町46-2
その他の記事
2023.02.03 【京都企業の若手社員インタビューVol.12】自分が楽しいと思ったこと、やってみたいと思ったことを実現できる会社 株式会社安本武司商店
2023.01.30 【副業事例紹介】得意な人から教わることで、自分たちのスキルも上がる! 株式会社髙岡
2023.01.27 【副業・兼業事例紹介】経験は積んだもの勝ち。生き方・人生をより豊かに! 株式会社特殊高所技術
2023.01.27 【若手社員インタビューvol.11】丁寧な接客でお客様をおもてなし 株式会社寺子屋
2023.01.25 【京都企業の若手社員インタビューVol.10】ご利用者さま一人ひとりに寄り添い、暮らしに笑顔と安心を届けるケアワーカーに。 社会福祉法人京都福祉サービス協会
2023.01.18 【京都企業の若手社員インタビューVol.9】困っている人を手助けできる自分でいたい 株式会社 得夢
2023.01.17 【初開催】京都企業と大学との交流会(京都産業大学生命科学部産業生命科学科) 京都市わかもの就職支援センター
2023.01.17 企業×京都産業大学との交流会~自己発見とキャリアデザイン2022秋学期~Vol.2 京都市わかもの就職支援センター
2023.01.17 京都企業と大学との交流会(龍谷大学文学部) 京都市わかもの就職支援センター
2023.01.14 【京都企業の若手社員インタビューVol.8】電源機器の専門メーカーで、みんなのより良い暮らしの手助けを目指す サンエー電機株式会社
2023.01.10 【京都企業の若手社員インタビューVol.7】日本文化の中心地で、お着物の魅力を伝える 株式会社ゑり善
2023.01.05 【京都企業の若手社員インタビューVol.6】お客さまに長く寄り添うカーライフアドバイザーを目指して 京都日産自動車株式会社
2022.12.21 【京都企業の若手社員インタビューVol.5】最新技術でお客様のニーズに細かくお応えし、美しい製品を作る 株式会社松本電機製作所
2022.12.20 【働く女性のキャリアが知りたい!】京都光華女子大学キャリア形成学部授業「女性とビジネス」にて学生と企業の交流会を開催 京都市わかもの就職支援センター
2022.12.20 【開催報告】22年4月入社/新入社員向け 集まれ!京都企業の新入社員~入社半年を振り返り、ワークプランを考えよう~ 京都市わかもの就職支援センター
2022.12.20 企業×京都産業大学との交流会~自己発見とキャリアデザイン2022秋学期~ 京都市わかもの就職支援センター
2022.12.20 【京都企業の若手社員インタビューVol.4】働く人々がイキイキとするようなオフィス、場づくりを通し、社会に貢献 株式会社ウエダ本社
2022.12.16 【開催報告】中小企業の魅力伝わる、インターンシッププログラム設計セミナー〜学生の最新動向と事例から学ぶ、インターンシップ戦略〜 京都市わかもの就職支援センター
2022.12.14 【11/30開催】オフィスツアーレポート(京都企業2社×京都芸術大学歴史遺産学科) 京都市わかもの就職支援センター
2022.12.13 【京都企業の若手社員インタビューVol.3】京都で人々の健康に役立つ医薬品開発に関わる 京都薬品工業株式会社
2022.12.08 【開催報告】中小企業の採用力を向上します!アリカタ勉強会Vol.3「人事設計編」 京都市わかもの就職支援センター
2022.12.02 【京都企業の若手社員インタビューVol.2】最高の品質と技術を目標に、家族団欒の環境を提供する
2022.11.22 【11/10開催】アリカタ勉強会Vol.2「求める人物像の具体化編」 京都市わかもの就職支援センター
2022.11.22 【京都企業の若手社員インタビューVol.1】京都生まれ、京都育ちの不動産会社で街づくりに貢献 株式会社ゼロ・コーポレーション
2022.11.18 【10/27開催】アリカタ勉強会Vol.1「キックオフセミナー編」 京都市わかもの就職支援センター
2022.10.21 スマホ撮影セミナーイベントレポート開催報告 京都市わかもの就職支援センター
2022.10.19 【副業・兼業事例紹介】外部人材との出会いで事業領域が広がった! 株式会社スプーキーズ
2022.10.13 【副業・兼業事例紹介】京都老舗旅館にて、国内利用者の増加を目指して 株式会社佐野家
2022.09.28 【9/9開催】オフィスツアーレポート(京都企業6社×嵯峨美術大学) 京都市わかもの就職支援センター
2022.09.27 【副業・兼業による外部人材の活用事例】コミュニケーションツールでフルリモートでの外部人材活用をスムーズに! 京都エンタテインメントワークス株式会社
2022.08.26 【8/2開催】オフィスツアーレポート(京都企業11社×京都芸術大学) 京都市わかもの就職支援センター
2022.08.22 【副業・兼業事例紹介】柔軟な契約形態で、外部人材を上手に活用! 株式会社エクザム
2022.08.15 【副業・兼業事例紹介】プロジェクトを早期に推進するため! 株式会社レオタニモト
2022.07.19 【副業・兼業事例紹介】業務の細分化で専門人材がコア業務に専念。人材不足の改善! 有限会社鈴木モータース
2022.06.13 【募集終了しました!】企画・広報実践型スキルアップインターンシップ参加学生の募集!(京都市役所主催) 京都市わかもの就職支援センター
2022.06.01 24卒・低年次生必見! 京都企業「243社」のインターンシップ・会社見学情報 京都市わかもの就職支援センター
2022.04.21 23卒就活生必見!年間休日120日以上の企業 京都市わかもの就職支援センター
2022.04.01 <配信は終了しました>京まちナビ!2023オンデマンド 京都市わかもの就職支援センター
2022.03.08 大手並みの福利厚生と働きやすい職場環境! 大塚電子株式会社
2022.02.12 京都のものづくりの一等地、久世工業団地をご紹介! 京都市わかもの就職支援センター
2021.12.23 地域密着な京都のIT企業約30社をご紹介! 京都市わかもの就職支援センター
2021.11.24 子どもの頃に魅了されたゲームをデザインする 株式会社界グラフィックス
2021.05.29 京都企業のインターンシップを探そう! 京都市わかもの就職支援センター
2021.04.07 【コロナ禍でのES(従業員満足度)を考えるセミナー】~笑顔で業務改革に取り組む企業から学ぶ~ IKEUCHI ORGANIC株式会社
2021.03.24 「未経験入社だったが、仕事に行き詰ったことはない」7年目にそう語れる理由 株式会社セイワ工業
2021.03.04 奨学金返済支援で「若手が長く続けられる」環境づくり 株式会社ヤマコー
2021.02.17 京都に根差して、住まい探しという「非日常」を支える 株式会社エリッツ
2021.01.28 「プラスアルファ」を提示できる人に 株式会社ゼネックコミュニケーション
2020.12.23 ファッション業界で「しなやか」に時代を乗り越えてゆく 吉忠株式会社
2020.12.22 ITソリューションで、関西の地域社会に貢献 株式会社DTS WEST
2020.12.02 長年「働きやすさ」に自然体で取り組む 日本電気化学株式会社
2020.12.01 毎朝、出社が楽しみなんです――60代・未経験でつかんだ「好きな仕事」 株式会社西村製作所
2020.11.20 「有償インターン」の魅力とは?「学生インターン・バイト応援センター」が強力サポート! 京都ジョブパーク 企業応援団
2020.11.18 奨学金の返済支援を通じて、京都で働く人を支えたい 株式会社タナカ善
2020.10.27 観光業界ティータイム座談会~これからの仕事に最も大切な視点とは~ 京都市わかもの就職支援センター
2020.10.20 「そのままでいいよ」と言ってもらえる環境だから、成長できる 株式会社ユニテツク 京都事業所
2020.09.08 \福祉の価値観が変わる、施設担当者の本音/~人を呼ぶ・定着したくなる働き方とは~ 京都市わかもの就職支援センター
2020.09.07 [参加企業様募集]コロナ後の中途採用を考える―講演および意見交換会- 京都市わかもの就職支援センター
2020.09.02 スマホゲームみたいな就活フェア!?バーチャル京都ジョブ博を”プレイ” 京都ジョブパーク 企業応援団
2020.09.01 今の世界に求められることに、得意分野がフィットする会社 京都EIC株式会社
2020.09.01 アイデアを出し続けることで「新しい時代」に順応 京都ジョブパーク 企業応援団
2020.08.29 [京都企業様向けinfo]学生への広報、満足できていますか? 京都市わかもの就職支援センター
2020.08.15 8/28(金)初開催!わかせんLive ~オンラインで京都企業を知ろう~ 京都市わかもの就職支援センター
2020.07.03 【募集】初めてのオンライン導入支援プログラム 京都市わかもの就職支援センター
2020.06.04 ≪京都企業の方必見≫「京のまち企業訪問」サイトを活用した採用活動を始めませんか 京都市わかもの就職支援センター
2020.02.28 就活を控えた皆さんへの「京都企業」情報公開 京都市わかもの就職支援センター
2020.02.15 「モノづくりを通じて笑顔とぬくもりが世界に少しでも増えることを目指す」 株式会社マザーハウス
2020.02.04 最高に楽しい、社寺建築という仕事との出会い 京都社寺建築 匠弘堂
2019.12.17 2019冬:新卒・既卒[正社員]採用予定の京都企業公開 京都市わかもの就職支援センター
2019.12.10 【3分解説】100年企業が進める社員想いな生き方改革 土山印刷株式会社
2019.11.20 【3分解説】外食産業のホワイト企業をめざして 株式会社フクナガ
2019.11.12 【3分解説】『笑顔』を大切にする企業の働き方 株式会社三笑堂
2019.11.06 【3分解説】現場の特性に合わせた働き方の提案、実行 株式会社きゅうべえ
2019.10.26 【3分解説】温かい社員と一緒に長く働ける職場を作るために シミズ薬品株式会社(ダックス)
2019.10.10 【3分解説】ゆったりした気持ちは柔軟な働き方から 株式会社山田松香木店
2019.10.04 [企業様向け]多様な働き方を発信する【自己診断制度】 京都市わかもの就職支援センター
2019.09.07 手描京友禅の技術を世界に伝える職人たち 岡山工芸株式会社
2019.09.06 女性の新しい働き方をデザインする建設ディレクターという仕事 京都サンダー株式会社
2019.03.28 たくさんの企業・人と出会い,やりたいことを見つける 酒井工業株式会社
2019.03.09 「業種に縛られない就活。“○○をやってみたい!”という気持ちの大切さ」 東和商事株式会社
2019.02.28 ママが働きやすい職場環境 京都市わかもの就職支援センター
2019.02.23 ヒト・場所・業務。自分にとって譲れないものとは? 比果産業株式会社
2019.02.16 人と人の繋がり 株式会社レオタニモト
2019.02.15 武道の心を世界へ 株式会社東山堂
2019.02.09 自分のやりたいことと出会い 有限会社丸重屋
2019.01.19 若手人材が担う次世代のサービス ニッポンレンタカー関西株式会社
2019.01.15 働くとは、会社を動かすこと 株式会社ロイヤル住建
2019.01.12 笑顔の創造 株式会社伊藤軒
2019.01.10 “ケタ違いの当たり前”を成し遂げる企業 株式会社特殊高所技術
2018.12.22 自分に合った企業とは? 京都精工電機株式会社
2018.11.16 その人らしさを求め,生きる日々を大切に
2018.11.02 伝統・英会話観光・高収入・自由な働き方 彌榮自動車株式会社
2018.08.03 京都美術工芸大学×京都企業 交流会 京都市わかもの就職支援センター
2018.04.14 これからの1000年を紡ぐ企業認定 株式会社フラットエージェンシー
2018.04.11 京料理の食材「食」の引き出し 株式会社野田屋
2018.03.27 ハートメッセンジャー特集 特別養護老人ホーム沓掛寮
2018.03.14 しごとトークKYOTOin京都光華女子大学2017.11.28 京都市わかもの就職支援センター
2018.02.14 株式会社フクナガは京都を基点に飲食店を経営しています 株式会社フクナガ
2018.01.23 未来を描く“まちづくり”企業~CAREER MESSAGE~ 株式会社ジャパンインターナショナル総合研究所
2017.12.14 蜂蜜を「もっと身近に」~知っているようで知らない神秘なハチミツ~ 株式会社金市商店
2017.10.18 創業87年,でも社員の53%が20~30代の京都の商社 ニシムラ株式会社
2017.06.01 伝統×創造でお茶の魅力を拡大 株式会社伊藤久右衛門
2017.05.25 「魚屋」のイメージを変える 株式会社西浅
2017.05.16 しっかりした労働環境により,保育士のゆとりが増え,より良い保育に繋がる 社会福祉法人安井保育園
2017.05.16 季節ごとに変わる京都の中心地の魅力を 株式会社イータイム
2017.05.12 Air&Aquaを科学する 株式会社アナテック・ヤナコ
2017.04.20 女性の活躍,こんなところでも!大学は臨床心理学専攻 京都エレベータ株式会社
2017.04.01 「データ上の建築物を見える化する仕事」に夢を膨らませて 株式会社しっつ
2017.03.29 管理職の半分を女性が占める屋根材,建築工事の会社 株式会社ダイム ワカイ
2017.03.29 大好きな京都で,大好きな英語を使える仕事 株式会社渡月亭
2017.03.29 香文化の継承に魅せられて 株式会社松栄堂