未来への想像を若いヒューマンパワーで創造
弊社は、金属を高温で熱し、プレス機で成形する「熱間型鍛造業」の会社です。二輪、四輪エンジン部品を中心に、様々な分野の最重要部品を手掛けています。また2005年から、型鍛造の金型の設計、切削技術を鍛造以外の分野にも展開し、難削材、高硬度材のマシニングによる高精度精密加工を中心に、少量多品種、高精度機械加工も得意としています。20~30代の若者中心の会社です。世界に誇れる製品を一緒に造ってみませんか?
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
非正規処遇改善
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 6 |
合計 | 42 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
熱間鍛造品、精密機械加工品とも、精度が命です。
熱間鍛造品は、鍛造加工後の機械加工を最小限に抑えるため、また、精密機械加工品は、高精度、高品質を実現するため、高精度マシーンを複数台設置しています。工場内温度の管理徹底のもと、短納期で対応しています。
会社の特色
20~30代の若い世代の社員が半数以上を占めており、そのほとんどが異業種出身や未経験のスタートです。製造業は、「石の上にも3年」というように、直ぐに結果が出る業種ではありません。
弊社は、新しい未来の想像を、若いヒューマンパワーで創造する会社です。
法人名 | 株式会社韋城製作所 (カブシキガイシャイジョウセイサクショ) |
---|---|
業種 | 製造、自動車 |
事業内容 | ・精密熱間型鍛造 ・精密機械加工 |
設立 | 2000年10月06日 |
創業 | 1962年07月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 49名 (女:15名、男:34名) |
代表者 | 代表取締役 山本 真也(ヤマモト シンヤ) |
本社所在地 | 〒627-0014 京都府京丹後市峰山町四軒20-2 |
本社電話番号 | 0772-62-1139 |
本社FAX番号 | 0772-69-2055 |
事業所所在地 | 丹後 |
ホームページURL | http://ijyouforge.jp/ |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 退職金 その他 |
採用予定 | あり |
インターンシップ予定 | あり |
採用予定 | あり |
---|---|
採用情報 | ※詳しい内容は下記のURLをご覧ください。 http://ijyouforge.jp/working/ |
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:0名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:1名 |
採用に関する問い合わせ先 |
担当名 山本 真也 TEL 0772-62-1139 FAX 0772-69-2055 info@ijyouforge.jp |
インターンシップ予定 |
あり |
---|---|
実習期間 |
短期(1~3日間) |
対象 |
理系大学院生 理系学部生 文系大学院生 文系学部生 短大生 高専生 専門学校生 留学生 |
給与 |
なし |
募集人数 |
1~5名 |
インターンシップに関する 問い合わせ先 |
担当名 山本 真也 TEL 0772-62-1139 FAX 0772-69-2055 info@ijyouforge.jp |