安全はすべてに優先する
当社のドライバーは男性だけではなく、女性も多数活躍しています。
若手から中高年まで幅広く、また外国籍の従業員もおります。
基本的には一人での仕事ですが、コミュニケーションがとりやすい仲間ばかりです。
いい意味で上下関係がないので、新しい環境で働くにはもってこいの職場だと思います。
年齢も性別も問わない当社で一緒に頑張ってみませんか?
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
外国人活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 6 |
合計 | 44 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
強みは大切な商品を万全の状態でお届けする体制があることです。迅速、安全、確実な輸送はもちろん、トータルな物流サービスを提供するのが、三紀グループの強みです。保管、加工、管理にいたる物流のすべてを、全国にひろがる輸送網や先進の情報システムを駆使しながら、徹底的に効率化し、ビジネスを活性化させる最適な物流を提供しています。
法人名 | 三紀運輸京都株式会社 (サンキウンユキョウトカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 運輸、物流、倉庫 |
事業内容 | 総合物流事業(グループ会社32社、資本金総額2億7100万円、総従業員数約1400名) |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 46名 (女:4名、男:42名) |
売上高 | グループ全体 150億300万円(平成30年度実績) |
代表者 | 代表取締役 樟 政広(クス マサヒロ) |
本社所在地 | 〒613-0907 京都府京都市伏見区淀大下津町172-1 |
本社電話番号 | 075-633-6018 |
本社FAX番号 | 075-633-6022 |
事業所所在地 | 伏見区、京都府外(グループ全体 東北~九州 29店所) |
ホームページURL | http://sanki-group.com/ |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、社員表彰制度、資格取得支援制度、社内行事、その他 福利厚生情報URL:http://sanki-recruit.com/welfare |
採用予定 | 未定 |
その他 | 【三紀グループ 大阪本社】 〒564-0063 大阪府吹田市江坂町5-20-3 TEL 06-6380-3888 FAX 06-6380-8111 |
採用予定 | 未定 |
---|