印刷を中心とし、情報に関わる様々な事業を展開しています。
最適なソリューションで、お客様の情報をカタチに。
京都創業の企業として日本の文化と伝統、芸術にこだわりながら、個性ある総合コミュニケーション企業として活動しています。情報の川上から川下までのあらゆる領域で、国内外の拠点の多さと専門性の高い多様なノウハウをネットワーク化し、お客様に高付加価値サービスを提供しています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 10 |
教育・研修制度が充実 | 10 |
給与水準・待遇 | 10 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 9 |
合計 | 59 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の社会貢献
私たちは、京都発祥の企業であることを誇りに思っています。
京都には、日本の歴史の集積とも言える伝統文化が残っていますが、それは時代に応じた新しい要素を取り入れながら、今に至ったものです。
当社は、この古くて新しい京都で、文化的な社会貢献活動を行っています。詳しくは、当社ホームページをご覧ください。
会社の理念
1916年京都の地で印刷会社として創業しました。以来、100年の歴史の中で、印刷業を核としながら時代の流れに対応し、情報産業の一角としてお客様が求めるさまざまなニーズに応えることで事業の付加価値を高めてまいりました。
海外においても、グローバルな企業活動をおこなうお客様のビジネスをサポートしております。
今後も、効率的にそして効果的な付加価値サービスを製品と共にお客様に提供してまいります。
詳細を見る
法人名 | 株式会社ITP (カブシキガイシャアイティーピー) |
---|---|
業種 | IT、情報通信、広告、印刷 |
事業内容 | 企業などの顧客が抱えている課題に対して、さまざまなメディアを組み合わせることで最適なソリューションを提供している会社です。 創業以来の印刷技術を始め、広報メディアプランニングやセールスプロモーションなどの企画提案、グラフィックデザインをはじめWEBサイト構築やCG制作などのデジタル制作、各種メーカーのマニュアル制作、海外向けの多言語翻訳など情報サービスに関わる多彩な事業を展開しています。 |
創業 | 1916年5月5日 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 1295名 (女:364名、男:931名) |
売上高 | 264億円(グループ全体・2021年6月期) |
代表者 | 代表取締役社長 喜田 眞司(キダ シンジ) |
本社所在地 | 〒604-0087 京都府京都市中京区丸太町通小川西入 |
本社電話番号 | 075-211-9119 |
本社FAX番号 | 075-211-3350 |
事業所所在地 | 中京区 |
ホームページURL | http://www.itp.co.jp/ |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄、団体保険、報奨金・努力賞表彰、永年勤続表彰、子弟入学資金貸付制度、高額医療費の貸付制度、3大疾病保障保険、コミュニケーション促進制度(飲み会経費補助)、社内レクリエーション活動補助金制度、在職死亡弔慰金制度、昼食補助、オフィスコンビニ、無料給茶機、健康診断詳細検査、インフルエンザ予防接種(無料)、共済会制度(新入生歓迎花見・社員旅行・ボウリング大会・慶弔見舞金等)、自社保養所(京都「高陽庵」、下呂研修センター)、契約保養所(有馬温泉、箱根温泉、阿蘇)、各営業所に契約スポーツクラブ並びにプロ野球観戦シート年間指定席、Jリーグ観戦シーズンチケット |
採用予定 | 未定 |