京料理にお応えできる食材を提供しています
京都の食材ショップ「野田屋」のWEB会社案内です
野田屋は、京都という古い伝統の中でつちかわれた、「心」と「技」を大切にしながら、新しい食の文化を創造し続けます。
京都中央卸売市場に隣接しているため、朝の始業は早いですが終わりも早いため夕方の時間を有意義に使えます。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
外国人活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 7 |
合計 | 43 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
心を満たす食材をお届けします
野田屋は、京都という古い伝統の中でつちかわれた、「心」と「技」を大切にしながら、新しい食の文化を創造し続けます。グルメという言葉が定着した現在の日本、今ほど日本人の食生活が豊かに、多彩になった時代はないでしょう。そして、「和食」がユネスコの世界無形文化遺産に登録されたことで、世界中の注目を集める料理の食材を提供できることが大きな強みになっています。
会社の自慢
珍味・料理材料など5000種類以上を取り扱っています
野田屋は、和食の聖地、京都の食材を中心に、北は北海道、南は沖縄に至るまで、国内はもとより世界の珍味、食材を集め、それぞれのおいしいものだけを吟味してお届けしています。
会社の特色
慰安旅行(韓国にて)
野田屋の社風はとてもアットホームで楽しく仕事をしています。料理の食材を扱う仕事上、みんな食べることが大好きで、グルメなワークライフを楽しんでいます。
会社の社会貢献
京都和食文化賞の受賞
京都という和食の聖地で、より美味しいものを、人々に感動を与える食材を提供することで料理のレベルアップを図り、よりグルメな日本人の「心」と「食」を満足させることが我が社の使命だと思っています。
2018年には京都の和食文化の推進に貢献したということで表彰していただきました。
会社の理念
山海の珍味や四季折々の料理用食材
一、 我々は、四季の香りと自然の味を大切にし、料理業界の発展に寄与すると共に、お客様との共存共栄をめざし、限りなく挑戦を続ける企業を創造します。
一、 我々は、社員一人ひとりが持つ可能性を最大限に発揮し、世の中に本当に必要とされる人間、企業作りを目指します。
一、 我々は、社員とその家族のため、全社一丸となって夢のある幸せな生活を築くことができる企業を創造 します。
法人名 | 株式会社野田屋 (カブシキガイシャノダヤ) |
---|---|
業種 | 食品、卸売 |
事業内容 | 京都市内をはじめ、全国のホテル・料亭・料理旅館等に日本料理の材料をお届けしています。 オンラインショップでは全国の消費者にグルメな食材の販売をしています。 |
設立 | 1977年09月30日 |
創業 | 1964年07月15日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 22名 (女:7名、男:15名) |
代表者 | 野田 勝広(ノダ カツヒロ) |
本社所在地 | 〒600-8846 京都府京都市下京区朱雀宝蔵町48-1 |
本社電話番号 | 075-311-1155 |
事業所所在地 | 下京区、京都府外(東京都中央区築地、中国 上海市) |
ホームページURL | https://nodaya.co.jp |
採用予定 | あり |
インターンシップ予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | あり |
---|---|
採用情報 | 【2023卒:採用情報up】#23卒求人 営業職 (1)雇用形態:正社員 (2)対象:2023年3月大学等卒業予定者、他随時受付中 (3)職種:営業職 (4)仕事内容:京都市内の料亭、ホテル等への営業及びルート配送 (5)就業場所:京都市下京区朱雀宝蔵町48番地1 (6)初任給:22万円 (7)昇給:あり (8)賞与:あり 年2回(実績) (9)勤務時間:5:45~15:30(実働8時間) (10)時間外勤務:早朝(5:45~6:30) (11)休日:日・祝日、水曜日 (12)必要な資格:不問 (13)選考:会社見学→応募書類送付→一次面接→二次面接→内定 |
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:0名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:0名 |
採用に関する問い合わせ先 |
担当名 営業部 野田昌伸 TEL 075-311-1155 FAX 075-313-3535 order@nodaya.co.jp |
インターンシップ予定 |
なし(更新中又は未定を含む) |
---|