FREE WORD
連絡したい方へ

ヤスダ安田株式会社

最終更新日

人と、街と、社会のために

卸売
卸売
その他
南区
京都府外
  • 企業
    紹介
  • 会社
    情報
  • 福利厚生
    ・働き方
  • 採用
    情報
  • インターンシップ
インターンシップ予定あり

当社は、上下水道と空調衛生並びに建設資材に関する領域において「人・街・社会」のために活躍を続けます。

代表者からのメッセージ

水資源は、ダム建設・排水の再利用・海水淡水化技術の開発と多様な方法による確保が必要ですが、当社は水源から家庭まであらゆる水道資材販売・工事に携わってきました。

水道は、取水・導水・浄水・送水・配水・給水と、多くの施設から構成され、高度な技術が要求されます。
当社は、水道と同様、生活に欠かせない空気調和の分野でも活躍しており、水道および設備部門とともに、地域社会の発展に貢献しています。

会社の強み

下水道事業
海底配管工事

工事部門の技術は、あらゆる水道施設に貢献し、水処理施設工事および冷暖房空調衛生設備工事の分野において、確固たる信頼と実績を築いています。

会社の特色

資材各種

商事部門では、上下水道および農業用水建設資材、住宅機器等、住環境の整備に欠かせない多種多様な商品を取り扱い、必要な時に必要な量だけスムーズにお届けするシステムを確立しています。

法人名
安田株式会社(ヤスダカブシキガイシャ)
企業規模
中小企業(小規模事業者含む)
業種
卸売卸売,その他
事業内容
管工機材総合卸売:上下水道・農工業用水・情報通信等施設の建設用資材販売
管工事:上下水道・農工業用水・情報通信等の管路工事設計施工
設立
1955年5月2日
資本金
10000万円
従業員数
男性142人、女性43人、合計:185人
売上高
202億9953万円(2024年03月期)
代表者
代表取締役  安田 哲哉(ヤスダ テツヤ)
本社所在地
〒500-8164
岐阜市鶴田町3丁目24番地
本社電話番号
058-246-2133
本社・事業所所在地
南区
京都府外
岐阜県、その他
アピールポイント
  • 平均勤続勤務年数を公開している
  • 研修制度の有無およびその内容を公開している
  • 完全週休2日制または完全週休2日制より休日日数が実質的に多い
  • 前事業年度の年間休日が100日以上
働き方改革への
取り組み
達成項目
達成項目
達成項目
採用予定
なし(更新中又は未定を含む)
正社員採用実績
(新卒)
2025年3月 大学・大学院卒業

1名

正社員採用実績
(中途)
2023年度

10名

この企業に連絡したい方へ
インターンシップ予定
あり
実習期間
1日以内
対象
理系大学院生
理系学部生
文系大学院生
文系学部生
短大生
高専生
専門学校生
給与
なし
募集人数
1~5名
詳細
【会社見学受入れ中】
◆形式: 対面式
◆対象学年:短大2年生, 大学4年生
◆受入時期:通年
◆申込期間:通年通年
◆会社見学の内容:会社説明、仕事内容の説明、若手社員と座談会
◆開催時間:2~3時間程度
◆見学先の所在地:安田㈱京都支店:京都市南区久世中久世町3丁目88-1
◆おすすめポイント:業界の仕事が分かる。座談会において若手先輩社員と交流・相談が出来る。
◆等特記事項: なし
インターンシップに関する問い合わせ先
担当名

京都支店:打波(うちなみ)

TEL

075-934-8810

この企業に連絡したい方へ

同じ業種の企業

京都市