正確かつ迅速に
私たちは、不動産の表示(明細)について、調査・測量・登記をする業務を行っています。土地家屋調査において不動産を明確にするためには、税金や権利とも密接に関係しているため、関連士業とともに慎重に打ち合わせをする必要があります。
大切な財産を守るため、お客様のニーズへの細かい対応を心がけています。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 7 |
合計 | 40 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
不動産を正確に登記することは、財産の保全にも繋がり、今後の不動産取り引きの安全性を計ることにもなります。
建物の場合は、取り壊しの際の登記や、新築・増築の際には、法務局での調査・現地での測量を行った上での登記申請をします。土地の場合は、一つの土地を二つに分割(文筆)したり、登記上は畑である土地の宅地への登記変更などを行ったりします。
詳細を見る
法人名 | 竹中一男土地家屋調査士事務所 (タケナカカズオトチカオクチョウサシジムショ) |
---|---|
業種 | 不動産、法律 |
事業内容 | 土地・建物の調査、測量および表示に関する登記業務 |
設立 | 1999年02月01日 |
代表者 | 竹中 一男(タケナカ カズオ) |
本社所在地 | 〒603-8036 京都府京都市北区上賀茂西河原町21番地6 |
本社電話番号 | 075-706-9300 |
本社FAX番号 | 075-706-9301 |
事業所所在地 | 北区 |
採用予定 | 未定 |
その他 | 【インターンシップ情報】 過去3年の実績 実習人数:毎年夏頃に1名(京都産業大学生) 実習期間:2週間 実習内容:不動産登記および実務 |