食の喜びを京の風情とともにお届けする塩干物専門店
「京都うお旬」は、創業以来、全国有名産地より素材・鮮度はもちろん、その製法・味付け・健康にもこだわった逸品ばかりを取りそろえてまいりました。
食することの喜びと、伝承の味を京都の「風情」とともにお楽しみください。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
若年者活躍
外国人活躍
地域活動と両立
文化活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 5 |
合計 | 43 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
全国の有名産地生産者や加工業者と直接取引をすることで、栄養豊富な旬の食材を安定して供給できます。
また、商品によっては生産地を限定し、製法、加工法にもこだわった商材を揃えることで、私たち「京都うお旬」でしか手に入らない商品のブランド化を実現し、高級品志向の顧客ニーズに対応しています。
会社の自慢
現在、百貨店を中心に11店舗を展開しています。お客様にとってアクセスが良いことに加え、豊富な品揃えであることが、塩干専門店としてお客様から理解と支持をいただいているのだと感じています。
また、売場では鮮度重視の市場の臨場感を大切に、フルサービス・セルフサービスゾーンに区分けすることで、見やすさ、買いやすさにも工夫しています。
会社の理念
お客様第一主義を貫き、地域社会に貢献することを通じて、社業の永続的発展を目指します。
詳細を見る
法人名 | 有限会社松田 (ユウゲンガイシャマツダ) |
---|---|
業種 | 小売 |
事業内容 | 塩干物・珍味・乾物等の小売業 |
創業 | 昭和29年04月01日 |
資本金 | 1300万円 |
従業員数 | 44名 (女:22名、男:22名) |
代表者 | 代表取締役 松田 忠佳(マツダ タダヨシ) |
本社所在地 | 〒600-8892 京都府京都市下京区西七条西八反田町31-7 |
本社電話番号 | 075-312-0488 |
本社FAX番号 | 075-312-0503 |
事業所所在地 | 北区、左京区、右京区、京都府外(愛知県、大阪府、滋賀県、兵庫県) |
採用予定 | 未定 |
その他 | ◆イオンモール 五条店 〒615-0035 京都府京都市右京区西院追分25-1 電話075-314-9787 ◆カナート 洛北店 〒606-8103 京都府京都市左京区高野西開町36 電話075-712-2754 ◆京都ファミリー店 〒615-0075 京都府京都市右京区山ノ内池尻町1-1 電話075-311-3631 ◆鞍楽ハウディ店 〒603-8152 京都府京都市北区鞍馬口通室町東入小山町226 電話075-415-7988 |