本社外観
野球同好会です。年齢に関係なく、仲良く活動しています。
オートメーションのワンストップショップ
当社は、オートメーション技術で、日本のものづくりを裏方として支えている会社です。環境に優しく、人の安全に配慮したシステムとサービスを提供し続けています。得意とするガラス工業分野の生産設備向け監視制御システムでは、国内トップクラスの納入シェアを誇ります。当社の強みは、他社が真似できない、オートメーションに関するお客さまのニーズに、ワンストップでお応えする技術力です。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
休暇取得促進
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 6 |
合計 | 43 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
〈私たちは『オートメーションのワンストップショップ』です。〉
当社は、計装・計測システムのプランニングから、設計、施工、アフターサービスまで、すべてのプロセスを、安心かつ最適な形でお届けします。
会社の特色
ガラス炉監視制御システム
当社の設立は2001年ですが、前身の会社を含め、30年以上の業歴を有しています。最も得意とするガラス生産設備分野のガラス炉監視制御システムでは、国内トップクラスのシェアを誇ります。
会社の社会貢献
環境マネジメントシステム(KESステップ2)を導入しております。ISO14001に基づいた環境負荷の低減に、当社全体で努めております。
会社の理念
代表取締役社長 藤田正樹
〈企業理念〉
「計測と制御の技術」により、「環境の改善」と「産業の発展」の両立に寄与する。
〈経営理念〉
社員・協力会社をはじめ、志を同じくする人たちと共に、オートメーションのワンストップ・ショップとして、プランニングから設計・施工・アフターサービスまでの一貫した要求に応え、安心・最適なシステムとサービスを提供し続ける。
詳細を見る
法人名 | 京都EIC株式会社 (キョウトイーアイシーカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 製造 |
事業内容 | 各種製造業の生産設備向け自動化・省力化システムのプランニング、制御装置設計・製作、ソフトウェア設計・制作、施工、試運転支援・保守サービス |
設立 | 2001年11月22日 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 37名 (女:4名、男:33名) |
売上高 | 9億3,975万円(2021年05月期) |
代表者 | 代表取締役社長 藤田 正樹(フジタ マサキ) |
本社所在地 | 〒613-0034 京都府久世郡久御山町佐山西ノ口1-4 |
本社電話番号 | 0774-41-5150 |
本社FAX番号 | 0774-46-3553 |
事業所所在地 | 山城 |
ホームページURL | https://kyotoeic.jp/ |
福利厚生 | 各種社会保険完備、借上社宅制度(家賃補助)、中小企業退職金共済制度、資格取得報酬制度、財形貯蓄制度、スポーツ振興制度、互譲会組織による医療費補助(年間上限6万円)、各種レクリエーション |
採用予定 | 未定 |
インターンシップ | 短期一日のインターンシップの受け入れを行っています。 ■参加ご希望の際は、採用に関する問い合わせ先に掲載されているメールアドレス(総務部 西村宛)にご連絡お願いします。 |