事業所外観
新たな和紙の可能性を切り開くブランド
昭和20年創業以来、和紙に関わる様々な小物加工品を製造し、卸販売を行っています。
また、書道関連商品を仕入販売し、高級料紙を全国へ卸販売しています。
『2012年新たな和紙の可能性を切り開くブランド”kami-mon”始動』
パリの最高峰メゾン&オブジェ国際見本市に出展し、和紙加工品新ブランドを京都から世界に発信しました。
世界の一流誌に掲載され、新たな商品の魅力を広めています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
若年者活躍
外国人活躍
地域活動と両立
文化活動と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 6 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 7 |
合計 | 41 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
法人名 | 株式会社コード (カブシキガイシャコード) |
---|---|
業種 | 伝統、工芸、製造 |
事業内容 | 和紙に関わる様々な小物加工品を製造し、あわせて卸販売も行っています。 |
従業員数 | 20名 (女:6名、男:14名) |
代表者 | 神門 素子(コウド モトコ) |
本社所在地 | 〒612-8377 京都府京都市伏見区島津町105 |
本社電話番号 | 075-611-5255 |
本社FAX番号 | 075-622-9573 |
事業所所在地 | 伏見区 |
ホームページURL | http://www.kami-mon.net/ |
採用予定 | 未定 |
採用予定 | 未定 |
---|