お客様からパートナーと呼ばれるビジネスを展開しています
企業におけるIT戦略のあり方が、事業の成否を左右する時代です。当社はお客様のIT戦略における課題を把握し、柔軟かつ的確な提案と実行を提供しています。ワーキングフィールドは幅広く、システム構築、インフラ構築、また、近年は、IoT分野において、コンサルティングから納品後のサポート迄トータルに任せていただき、多様な業界での経験を結集した技術力とノウハウを活かした実行力により、高い評価をいただいています。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
女性活躍
非正規処遇改善
若年者活躍
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 7 |
合計 | 43 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
中小規模の会社でありながら、ソフトウェア開発からインフラ構築、ハードウェア導入まで、コンピュータシステム構築をワンストップで提供できる技術支援を行っています。大手SIerでは規模的に対応が難しい小さなシステム構築から、要件の厳しい案件にも対応が可能です。
会社の自慢
創業以来大切にしているのは、お客様との信頼関係です。小さな信頼を積み重ねた結果、大手企業のシステム開発に継続的に参画させていただけるようになりました。
この信頼関係が当社の事業の基盤であり、今後の事業展開にイノベーションを起こすための土台になっています。
会社の理念
当社は信頼関係を大切にし、お客様からパートナーと呼ばれるビジネスを目指します。
法人名 | 株式会社ゼネック (カブシキガイシャゼネック) |
---|---|
業種 | IT、情報通信 |
事業内容 | ・システムコンサルティング ・システム構築 ・インフラ構築 ・運用管理、システム保守 |
設立 | 1992年11月13日 |
創業 | 1992年11月13日 |
資本金 | 5160万円 |
従業員数 | 142名 (女:25名、男:117名) |
売上高 | 14億5745万円(2020年07月期) |
代表者 | 代表取締役社長 荒井 登志樹(アライ トシキ) |
本社所在地 | 〒604-0845 京都府京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町552番地 明治安田生命京都ビル |
本社電話番号 | 075-211-5533 |
本社FAX番号 | 075-213-2678 |
事業所所在地 | 中京区、京都府外(東京都) |
ホームページURL | http://www.genech.co.jp |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・健康診断、ストレスチェック ・メンター制度 ・資格取得報奨金制度 ・永年継続表彰制度 ・社長賞 ・各種レクリエーション、イベント多数 |
採用予定 | なし |
その他 | ■東京支店 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル3F TEL:03-3500-5655 FAX:03-3500-5660 ■タイ支社 989 Siam Piwat Tower, 12A floor, Unit B1-B2, Office No. 1241, Rama I Road, Pathumwan, Bangkok 10330. Thailand |
採用予定 | なし |
---|