当社製品 導入事例
ホテルの空間演出スペシャリスト
顧客のサポート管理とホテルのトータルコーディネート
【観光立国:日本】を支え、“あなたの思いをカタチにする仕事”
お客様であるホテルや旅館の日々の運営をコンサルティング。
空間演出スペシャリストとして、客室の内装を一新!
当社は、ホテルにとってのインフラ的役割であり、
ホテル運営を永続的にサポートします。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 7 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 6 |
合計 | 44 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
工場内作業
全国のホテルや旅館が主要取引先です。お客様のブランドイメージや、ゲストのニーズに沿ったリネン類などをプロデュースします。
●取引先様
・帝国ホテル大阪
・ウェスティンホテル大阪
・ホテルザセレスティン京都祗園
・ホテルクラウンパレス神戸
・アパホテル
・東横イン
会社の自慢
リネンサプライ業者は、全国に数百社あると言われています。その中で、当社がホテル客室リネンシェアNo.1(株式会社矢野経済研究所調べ「リネンサプライ白書2020」)であるのは、全国展開を行いながら、高品質なものをお客様に提供できているからです。
■「安心で高品質なリネンを一括管理するスーパーバイザー」
■「あらゆる商材を調達・提供するサプライヤー」
両面を備えるサービスの厚さが自慢です。
会社の特色
ホテル・レストラン向けリネンサプライヤーとして、業界大手としての実績があります。
【リネンサプライとは】
契約者(ホテル・レストラン等)との間で決定したリネン類を、当社で在庫を持ち、洗濯・デリバリー付きで貸し出しを行うシステムのことを言います。
契約者は、リネン類を購入・管理する必要がなくなり、いつでも清潔な状態のリネン類をお客様に提供して頂けます。
会社の社会貢献
洗濯工場での乾燥工程で生じる蒸気を、空調設備に有効利用するコジェネレーションシステムなどの省エネ対策を実施しています。
洗濯後の排水熱を熱交換し、再利用するシステムのほか、太陽光パネルの設置やCO2抑制設備などを各工場に順次採用し、省エネルギー化に貢献するとともに、地球環境に配慮した工場設備を整えています。
会社の理念
『ワタキューグループ基本方針』 ワタキューグループ社是:心
私達は、創業時の原点にたち還り、お客様には仕事をさせて頂いている、仕入先には売って頂いている、協力企業の方々には仕事をして頂いている、会社のみなさんには働いて頂いている、という感謝の気持ちと謙虚な姿勢で何事にも接する社風を醸成すると共に、誰もが思いやりの心を持ち、互いに協力し、人に誇れる立派な会社に勤めて良かったと思えるグループにする。
詳細を見る
法人名 | 綿久リネン株式会社 (ワタキュウリネンカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 商社、サービス、その他(リネンサプライ) |
事業内容 | 【ホテル・レストラン向けサービス業】 ●ホテル、旅館、レストラン、結婚式場、スポーツクラブ、入浴施設のリネンサプライおよび一般クリーニング ●寝具類、リネン類の製造、リースおよび販売 ●各種ユニフォーム類のリースおよび販売 ●ホテル用備品類の販売 |
設立 | 1973年01月10日 |
創業 | 1973年01月10日 |
資本金 | 4500万円 |
従業員数 | 528名 (女:316名、男:212名) |
売上高 | 162億3,494万円 (2020年6月期) |
代表者 | 代表取締役社長 村田 弘志(ムラタ ヒロシ) |
本社所在地 | 〒610-0396 京都府綴喜郡井手町大字多賀小字茶臼塚12-2 |
本社電話番号 | 075-353-7005 |
本社FAX番号 | 075-353-7006 |
事業所所在地 | 下京区、山城、京都府外(全国各地に計7支店・1支社、営業所・出張所18拠点あり) |
ホームページURL | http://www.watakyu-linen.co.jp/ |
福利厚生 | ■休日休暇 完全週休2日制(土・日)※勤務地により異なる場合有、祝日:出勤有 年間休日109日、夏季特別、年末年始、慶弔休暇、育児休業制度、年次有給休暇 ■福利厚生 保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険 制度:退職金・住宅融資利子補給 施設:社宅・独身寮 リゾート施設:ダイワロイヤルメンバーズクラブ |
採用予定 | 未定 |