最新技術でお客様のニーズに細かくお応え
私たちの仕事はお客様の工場設備や機械を動かすことです。提案から設計・製作・取付工事・メンテナンスまで、全てを行っています。また、動かなくなった装置を新製品に交換したり、修理したり、あるいは最新技術をお客様に提案したりします。
私たちの仕事は、長いお付き合いのなかでお客様に信頼していただき、社会のお役に立つことです。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
休暇取得促進
非正規処遇改善
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 9 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 8 |
合計 | 53 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
電気に関することは幅広く対応できます。
会社の自慢
昨年春に新社屋が完成しました。 良い職場環境でお仕事できます。
会社の特色
創業以来培った技術で、幅広くお客様の要望にこたえます。
会社の社会貢献
KESステップ2を取得し、環境に配慮した会社を目指しています。
会社の理念
電気設備を通して社会に貢献できる会社になるよう精進します。
法人名 | 株式会社松本電機製作所 (カブシキガイシャマツモトデンキセイサクショ) |
---|---|
業種 | 製造 |
事業内容 | 1907年(明治40年)に京都の地で創業して以来、100年以上にわたり電気機械器具製造メーカーとして電気技術に取り組んできました。 現在の主軸は自動制御盤、高圧受変電設備・キュービクルの設計製作ですが、機体配線、研究用実験装置製作、販売促進用・展示用デモ機製作やソフトウェア開発など多岐にわたった仕事をしています。少人数ですが常に最新の技術を追求しています。2021年4月に新社屋が竣工しました。 |
設立 | 1939年11月12日 |
創業 | 1907年08月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 14名 (女:3名、男:11名) |
売上高 | 4億2000万円(2022年03月期) |
代表者 | 代表取締役社長 松本 一志(マツモト カズユキ) |
本社所在地 | 〒601-8037 京都府京都市南区東九条西河辺町6 |
本社電話番号 | 075-681-4721 |
本社FAX番号 | 075-691-1650 |
事業所所在地 | 南区 |
ホームページURL | http://www.matsumoto-electric.com |
福利厚生 | KPCに加入しています。 奨学金返済支援制度を導入しました。 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
インターンシップ予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:2名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:1名 |
インターンシップ予定 |
なし(更新中又は未定を含む) |
---|