安全・迅速・親切・丁寧がモットー
アオイグループは、葵祭に因んで命名されたアオイ自動車を中心に、祇園祭の月鉾を表した月のマークをつけた8台の車両とともに、昭和35年に誕生しました。現在はグループ内で200台のタクシーが稼動しています。タクシーは人命を預かる大切な公共的交通機関であることを念頭に、安全・迅速・親切・丁寧をモットーに、お子様や深夜ご利用の女性の方にも安心してご利用いただけるタクシーを目指し、日々精進してまいります。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
障がい者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 6 |
休日が多い | 6 |
合計 | 44 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
プリペイドカード
初乗り運賃は、他社に比べてお得に設定しています。そのうえ当社専用プリペイドカードをご購入の場合、さらに割引となり、大変ご好評をいただいております。
スピーディーなGPS配車や、突然の雨にも対応できるよう置き傘サービスも実施しております。
会社の自慢
北区・左京区を中心に市内各所に約78000件以上の無線登録会員がおられ、日々地域の足として利用していただいております。また、京都検定に合格したベテラン乗務員による、貸切予約での各地観光ガイドも承っております。
会社の社会貢献
昭和35年の創業以来、小さなお子様からお年寄りまで、地域の足として年間約220万人ものお客様に利用していただいております。高齢化社会の到来により、多様化するお客様のニーズにお応えできるよう日々精進してまいります。
会社の理念
アオイグループの経営理念は、【和と謙虚】の心をもってお客様へのサービスに努めることです。
譲り合いの精神を持てば和ができ、信頼関係が生まれます。常に心のこもったおもてなしを心がけ、信頼関係を丁寧に築き続けることが使命であると考えています。
法人名 | アオイ自動車株式会社 (アオイジドウシャカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 観光、運輸、道路旅客、サービス |
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送業 |
設立 | 1960年10月21日 |
創業 | 1960年10月21日 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 258名 (女:5名、男:253名) |
代表者 | 代表取締役社長 仲辻 正憲(ナカツジ マサノリ) |
本社所在地 | 〒606-8005 京都府京都市左京区山端川岸町38番地39番地の2 |
本社電話番号 | 075-781-7188 |
本社FAX番号 | 075-781-7180 |
事業所所在地 | 左京区 |
ホームページURL | http://aoi-group.com/ |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) |
採用予定 | なし |
その他 | 【アオイグループ】 ◆ギオン自動車株式会社 京都府京都市南区吉祥院弐ノ段町23 ◆アオイ石油株式会社 ・山端SS:京都府京都市左京区山端川岸町34-2 ・高木町SS:京都府京都市左京区下鴨高木町36 ◆アオイ自動車工業株式会社 京都府京都市左京区山端川岸町38 ◆アオイ商事株式会社 京都府京都市左京区山端川岸町34-2 |
採用予定 | なし |
---|
詳細 |
▼対象 |
---|