ビジュアルアートセンター
最終更新日2020/12/17
グラフィックに加え、コンセプトワークから参加できます
デザイナー自身がお客さまと直接打ち合わせをして、デザイン制作や企画提案を行います。
誰もが社名を知っている大手企業と一緒にお仕事をする機会が多いため、デザインするだけに留まらず、自ら新しい技術や手法、ソフトウェアから言語まで選定することも少なくありません。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | |
福利厚生が充実 | |
教育・研修制度が充実 | |
給与水準・待遇 | |
世に誇れる製品・サービス・技術 | |
休日が多い | |
合計 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
案件は直請することも多いです。
だから、広報戦略に総合的に関わることができます。
与えられた仕事をただこなすのではなく、こちらから仕掛けに行く。
デザインをよく知る当社にしか出せないアイディアがあります。
会社の自慢
現状に満足していては成長は止まってしまう。
広告の価値を高め、マーケットを拡大していくための、
型にはまらない斬新なアイデアを提供。
技術力はもちろんですが、積極性が必要。
社長と社員の距離も近いので、アイデアを発信する場はたくさんあります。
法人名 | 株式会社ビジュアルアートセンター (カブシキガイシャビジュアルアートセンター) |
---|---|
業種 | IT、サービス |
事業内容 | マーケティング(広告業)ビジネス/Web・モバイルサイトの制作、グラフィックの開発、その他(イベント・ノベルティ制作等) コンテンツビジネス/携帯キャリア公式サイトの制作、iPhoneアプリコンテンツの制作 ※大手企業をクライアントに持ち、企画からデザイン、物品の制作まで、トータルに行っています。 |
設立 | 1984年04月27日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 11名 (女:5名、男:6名) |
売上高 | 1億1000万円 |
代表者 | 代表取締役 園部 和充 (ソノベ カズミツ) |
本社所在地 | 〒612-0029 京都府京都市伏見区深草西浦町1-18 名神ビル4階 |
本社電話番号 | 075-643-3515 |
事業所所在地 | 伏見区 |
ホームページURL | http://www.vac-inc.co.jp |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|