「お客様の有難う」を目指して~相手を思い価値ある人に~
「お客様の有難う」を目指して、社員一人ひとりがお客様の事を考え、お客様の目線に立って行動し、弊社だからこそ感じ取れる「人の気持ちサービス」を追求していき、認められた証をしっかりと持ちながら、同じ目的・目標の為に同じ方向を向いて協力し合える社員間を築き、場所や規模ではなく松本屋の社員であることに誇りを持って、曹洞宗や全国の法衣仏具店でNo.1になることを目的に邁進してまいります。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
治療と両立
高齢者活躍
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 6 |
合計 | 45 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
大正4年創業以来、宗教用品の製造販売を続けてお取引実績の長い安定した得意先を持ち、あまり景気に左右されない安定経営を維持しております。
会社の理念
人類が生存する限り、絶えることのない宗教。
その発展のために携わる仕事に誇りを持ち、貢献できるあらゆる宗教用品を取り扱い、新商品の開発を行い、ブランド商品としてその確立に努め、業界のトップ企業となることを当面の目標とし、その実現によって収益を増し、会社の評価を高めると共に、社員の物心両面に亘る豊かな人生の実現を目的とする。
法人名 | 株式会社松本屋 (カブシキガイシャマツモトヤ) |
---|---|
業種 | 伝統 |
事業内容 | 法衣・仏具・仏壇の製造・販売 |
設立 | 1975年06月02日 |
創業 | 1915年 |
従業員数 | 22名 (女:8名、男:14名) |
代表者 | 薮下 知弘(ヤブシタ トモヒロ) |
本社所在地 | 〒600-8035 京都府京都市下京区寺町通高辻下ル京極町514 |
本社電話番号 | 075-343-1200 |
本社FAX番号 | 075-371-4080 |
事業所所在地 | 下京区 |
ホームページURL | http://www.matsumotoya.com |
福利厚生 | 賞与年2回、住宅手当、家族手当、家族教育手当、通勤手当、食事手当他 |
採用予定 | あり |
採用予定 | あり |
---|---|
採用情報 | 正社員募集(営業職) https://www.matsumotoya.com/recruit/ |
採用に関する問い合わせ先 |
担当名 総務 吉田 TEL 075-351-6560 FAX 075-371-4080 kyoto@matsumotoya.com |