弊社外観
液流噴射式染色機
目視で色を創り出す
弊社は、昭和53年に古都京都で創立以来、ランジェリー等にお使いいただくレース染色分野で「レースの染色なら石川染工に出せば間違いない」と、取引先から高い評価をいただいております。小ロットの染色や、短納期の対応、そして長年の経験より培われた職人たちの確かな染色技術で現在のお客様のニーズに対応できるように努力しております。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
若年者活躍
地域活動と両立
文化活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 5 |
福利厚生が充実 | 4 |
教育・研修制度が充実 | 3 |
給与水準・待遇 | 5 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 8 |
合計 | 34 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
1染色堅牢度試験合格率の高い優れた染色技術
2熟練した職人だからできる細やかな染色技術
3レースの仕上がりの美しさ、そして目視による検品力の高さ
4ナイロン・綿・レーヨン・カチオン・ウールなど多種多様な染色
5染色即日対応できる充実した設備(液流噴射式染色機17台・手釜染12台)
6小ロットへの対応、発送にも対応
会社の社会貢献
エコテックス規格100に基づく
認証ラベル
弊社はエコテックス規格100を2007年から継続して取得しております。エコテックス規格とは、世界24ヶ国の試験研究機関で構成するテキスタイル・エコロジー国際共同体、エコテックス共同体が認定している、繊維製品の国際的な安全基準のことです。
弊社は、お客様に安心していただけるものをお届けしたいと考え、毎日お客様のためにできることは何かを、日々心がけております。
法人名 | 石川染工株式会社 (イシカワセンコウカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 染色、ファッション |
事業内容 | レース染色仕上げ加工 |
設立 | 1979年10月01日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 17名 (女:6名、男:11名) |
代表者 | 代表取締役会長 石川 勇(イシカワ イサム) |
本社所在地 | 〒601-8162 京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森柴東町二十九の二 |
本社電話番号 | 075-661-9227 |
本社FAX番号 | 075-681-8304 |
事業所所在地 | 南区 |
ホームページURL | http://www.ishikawasenkou.jp/ |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:0名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:0名 |