項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 10 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 5 |
合計 | 45 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の自慢
『住育の家』に住んだ人たちから、「子どもが整理整頓できるようになった」「料理の苦手だった妻が料理好きになった」「嫁姑の仲がよくなった」「住まいで人生が変わった!」「夫婦の不仲が新婚のような仲になった」等と嬉しい声が届いております。色々なテレビ番組や、新聞・雑誌などでも紹介され、数々の賞もいただいてきました。
会社の特色
ミセスリビングの『住育の家』住まいづくりでは、まずお客さま自身の現在の暮らしを振り返っていただきます。そして、お客さまの夢や幸せな暮らしをどう住まいに落とし込めば良いのか、間取りプランニングを行います。そして工務店さんへ依頼し、工事ができるように設計資料(平面図や立面図や仕様書)を作成いたします。
会社の社会貢献
◆1996年 ヒューマンコンペ96 京都新聞社福祉事業団賞 受賞
◆2005年 (露)国際エコロジー賞受賞
◆2009年 モンゴル環境省「住育特別賞」受賞
◆2009年 社団法人日本企業フィランソロピー協会「住育・家族の絆」受賞
会社の理念
●ミッション
ミセスリビングは常に「主婦の視点」で、家族みんなが住みやすく子育てから介護までを考慮した間取りと、人に優しい素材で、安全・安心な住まいを考えます。毎日快適な暮らしを楽しみ、心身ともに元気になる温かい住まいづくりを使命とします。
●ヴィジョン
ミセスリビングがつくる住まいは、家族のコミュニケーションが自然にとれ、笑顔で豊かな心を持つ幸せな家族を全国各地に広げていきます。
法人名 | 株式会社ミセスリビング (カブシキガイシャミセスリビング) |
---|---|
業種 | 建設、建築、生活、教育 |
事業内容 | ・住宅の間取りプランニング ・楽しい暮らしのコーディネート ・建設会社 工務店へのコンサルティング |
設立 | 1986年11月08日 |
代表者 | 代表取締役社長 宇津崎 友見(ウツザキ トモミ) |
本社所在地 | 〒606-0007 京都府京都市左京区岩倉東五田町34-1 |
本社電話番号 | 075-705-0707 |
事業所所在地 | 左京区 |
ホームページURL | http://www.mrs-living.co.jp/ |
採用予定 | なし |
採用予定 | なし |
---|