紙への想いを込め、人々の感動を
当社は、通常の印刷はもちろん、糸を美しく見せながら質感を伝える見本帳、実用的で魅力あるパッケージなど、特殊印刷を得意とし、様々な特殊加工の技術とノウハウがあります。
もっと新しい技術を生み出し、もっと楽しい形状を作りたい、情熱から生まれる発想力で、お客様のビジネスに新しいカタチのご提案で貢献したいと思っています。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 9 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 9 |
合計 | 48 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
■デザインへのこだわり―企画から撮影・デザインまで
迅速に仕上げる場合も、時間をかけてじっくり作る場合も、基本は「お客様のニーズに合った+α(感動)のデザイン」を心がけています。
■品質へのこだわり―形式から紙の種類まで徹底的に
色を通じて、お客様の「想い」を印刷物で表現します。質感の忠実な再現により、まるで実物がそこにあるような印刷物にしたいと思います。
会社の自慢
■カタチへのこだわり―長く愛される物づくりを
単に商品を入れる箱、商品を置く台ではなく、デザインや形状の工夫でその商品を引き立て、価値を高めたいと努力しています。
■人へのこだわり―想いやカタチをパートナーに
人と人とのつながりを大切にし、顔と顔を合わせての営業、迅速・丁寧をモットーに、クオリティーの追求、また印刷物という枠にとらわれず、視点の違ったご提案もできるように心がけています。
会社の特色
ポスター、カタログはもとよりパッケージ、ディスプレイ、見本帳まで、社内一貫工程でお客様のイメージを形にします。
何気なく“こんなものが出来たらいいなぁ”と思ったら、当社へご相談ください。
私たちは、そんな想いを“カタチ”にします。
詳細を見る
法人名 | 常盤印刷紙工 株式会社 (トキワインサツシコウ カブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | 印刷 |
事業内容 | 商業印刷 梱包資材販売 Webデザイン管理 デザイン企画 |
設立 | 1950年08月01日 |
創業 | 1933年(昭和08年)04月 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 井上 重樹(イノウエ シゲキ) |
本社所在地 | 〒601-8316 京都府京都市南区吉祥院池ノ内町67 |
本社電話番号 | 075-672-3115 |
本社FAX番号 | 075-681-1306 |
事業所所在地 | 南区 |
ホームページURL | http://www.tokiwa-p.jp |
採用予定 | 未定 |
その他 | オリジナルシール印刷オンライン受付サイト「シールファクトリー」 http://seal-factory.jp/index.html お客様の用途に応じたシールを製作いたします。 シールで広がるビジネスシーンにぜひご利用ください。 |