社会に貢献できるものづくりをしています
厚物溶接と丸製缶で独自の技術を蓄積する専門メーカーです。
圧力容器の製造を得意にし、長年培ってきた溶接のノウハウを武器に事業展開しています。当社には、あらゆる溶接に対応できる技術があります。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 6 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 7 |
合計 | 41 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の社会貢献
家族に優しい企業を目指しています。
従業員が働きやすく、かつ子育てしやすくなるよう「毎週1回のノー残業デー」を導入しています。
会社の理念
常に社会に貢献できるモノ作りを目指す。
しっかりとした夢と目標を持ってチャレンジする若い人を育てます。
当社が得意とする容器(タンク)の需要は、環境関連をはじめまだまだ幅広いと考え、特殊な溶接技術、効果的な溶接技術の両方を生かして「ものづくり」を進めます。
法人名 | 株式会社田中鉄工所 (カブシキガイシャタナカテッコウショ) |
---|---|
業種 | 機械、製造、鉄鋼 |
事業内容 | 第一種圧力容器、熱交換器各種タンク、ボイラー部品、濾水器 、濾過タンク 製造および製缶板金プレス加工 |
設立 | 1958年11月27日 |
創業 | 1953年11月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 14名 (女:3名、男:11名) |
売上高 | 1億5000万円(2011年度) |
代表者 | 代表取締役社長 伊藤 昭裕(イトウ アキヒロ) |
本社所在地 | 〒612-8284 京都府京都市伏見区横大路畔ノ内町1番地 (伏見工場) |
本社電話番号 | 075-621-3434 |
本社FAX番号 | 075-621-4343 |
事業所所在地 | 伏見区 |
採用予定 | なし |
採用予定 | なし |
---|
詳細 |
実習人数:1~2名 |
---|