施工事例 心悠館
施工事例 本楽庵
注文住宅ひとすじ!地域密着の工務店です
新しい価値を創る京町家や古民家のリノベーション工事から環境に優しくエコロジーな住まいの計画と素材と技術を活かす木の住まいづくりを仕事としています。
仕事のスキルアップと共に個性ある家づくりの楽しさを共に味わいませんか。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
若年者活躍
地域活動と両立
文化活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 6 |
合計 | 44 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
地元の木を使った木に囲まれた心地よい空間
環境に優しい京の木を使い製材所から大工さんまで、そして現場で働く人達も近くで顔のみえる家づくりをしています。
会社の自慢
地産地消の家づくり 植林体験の様子
自然素材や無垢材を使って地域型の住宅を数多く設計及び建設しています。文化財の仕事及び建築家との仕事も多く設計や施工のスキルを磨くことが出来ます。
会社の特色
国の史跡及び名勝に囲まれ素晴らしい環境の中にあります。
建築が好きな人達が個性ある住まいづくりを楽しく仕事に励んでいます。
会社の社会貢献
毎年恒例の親子木工教室の様子
竹内工務店では京都市右京区のモデル工房「嵯峨・木のこゝろ『風(ふう)』」の活動にも力を入れており、そのひとつに「住育」・「木育」があります。毎年一般の方にも植林体験や親子木工教室等も行なっていますので、是非遊びに来てください。
会社の理念
本社 外観
企業理念 ●創造
●信頼
●成長
「創造し、信頼され、成長します」
「嵯峨・木のこゝろ『風』の活動方針」
・山と消費者を近づける
・北山杉の付加価値(ブランド)を高める
・京都市域産材のさらなる活用を計る
法人名 | 株式会社竹内工務店 (カブシキガイシャタケウチコウムテン) |
---|---|
業種 | 建築 |
事業内容 | ■ 総合建築業 ■ 一般注文住宅 ■ 数寄屋建築 ■ リノベーション工事 ■ 建築設計 ■ 宅地建物取引業 ■ SE工法 |
設立 | 1984年04月03日 |
創業 | 1909年 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 9名 (女:3名、男:6名) |
売上高 | 5億(2018年08月期) |
代表者 | 代表取締役 竹内 明(タケウチ アキラ) |
本社所在地 | 〒616-8421 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前瀬戸川町4番地7 |
本社電話番号 | 075-882-7878 |
本社FAX番号 | 075-861-4188 |
事業所所在地 | 右京区 |
ホームページURL | http://www.takeuchi-kyoto.jp |
福利厚生 | 社会保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|
詳細 |
学生の方のインターンシップは常時受け入れています。 |
---|