項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 10 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 10 |
合計 | 54 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
ソフトウエアからハードウエアまで多岐にわたる分野でのシステム開発を受託・常駐のスタイルで対応可能です。社内開発案件もあり、開発実績と技術力に自信があります。また、開発をメインに社内技術教育や育成実績を活かし、2015年よりソフトウエア技術者の育成事業を開始。未経験者を僅か1ヶ月程で組込みの基礎から即戦力としての実力をつけるまで育て上げる、弊社ならではの短期集中「実習型育成」をご提供しています。
会社の自慢
キヤミーは会長の吉川を筆頭に、本当にものづくりが大好きなメンバーが集まった会社です。技術力の高さと開発実績には自信を持っています。
技術者育成事業は、京都大学との共同研究や京都市教育委員会への教材提供等をもとにしたマニュアルに基づき、短期でものづくりの基礎から教える講座を会長の吉川自らが面談・監修。過去200人の技術者を生み出してきた育成力の高さにも自信を持っています。
会社の特色
ほとんどのメンバーはハードもソフトも得意です。本当にものづくりが大好きなメンバーが多く、新しい分野や技術などがあると全員であれやこれやと楽しそうに話をしています。社内環境も非常によく、雰囲気はいつも和気藹々としています。個人の実力や個性をしっかり見て、仕事内容に関しての相談や意見もきっちりと言い合うことができます。解らないことがあったとしても、気軽に相談してみてください。必ず答えてくれます。
会社の理念
「デジタルは全て同じである」
日進月歩・秒針分歩のコンピュータ業界、どんどん新しい言語やOSや仕組みが開発提供されています。それぞれの分野にそれぞれの専門技術や知識の習得は必要ではありますが、コンピュータの基礎である「0と1」、入力と出力をしっかり理解できていれば、あとはそれぞれの特長・目的をしっかり理解し、慣れるだけであると私たちは思っています。
法人名 | 株式会社キヤミー (カブシキガイシャキヤミー) |
---|---|
業種 | IT、情報通信、ハイテク、教育、人材 |
事業内容 | ・コンピュータソフトウエア・ハードウエアの開発販売 ・技術者派遣 ・ソフトウエア技術者教育 |
設立 | 1990年08月08日 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 20名 (女:3名、男:17名) |
売上高 | 5億7000万円(2014年02月期) |
代表者 | 取締役社長 平川 泰之(ヒラカワ ヤスユキ) |
本社所在地 | 〒600-8472 京都府京都市下京区西洞院四条下る妙伝寺町720 光悦ビル5F |
本社電話番号 | 075-353-2550 |
本社FAX番号 | 075-353-2545 |
事業所所在地 | 下京区 |
ホームページURL | http://www.cammy.co.jp |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)産休、育児休暇、その他 |
採用予定 | 未定 |
採用予定 | 未定 |
---|