旅する青少年の健全な成長を応援します
一人旅でゆっくりのんびり、グループ・家族でわいわい楽しく、ユースホステルは色々な旅のスタイルにあった宿泊施設です。茅葺の建物を移築したタイプ、周辺の景観に溶け込んだ町屋風、日本三景の天橋立に立地するタイプ、繁華街や観光地に近い便利なタイプ、とそれぞれ特徴をもっています。
一人でも安心して安価に滞在でき、現在世界に約4,000、日本国内に約320、京都府下には5ヶ所あります。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
障がい者活躍
若年者活躍
外国人活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 6 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 9 |
合計 | 43 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
天橋立の風景
ユースホステルは世界90カ国4,000ヶ所の、国内にも320ヶ所の旅の宿のネットワークがあります。
またこの旅のネットワークは、いつでもどこからでもコンタクトすることができます。
京都府下にも5ヶ所(京都市内2ヶ所、美山、天橋立、京丹後)にそれぞれ特徴のあるユースホステルがあり、誰もが気軽に旅することを応援しています。
会社の自慢
京都市より指定管理者として運営しています京都市宇多野ユースホステルが2009年に引き続き、「HI BEST HOSTEL AWARD Most Comfortable Hostel 2011」を受賞しました。
宇多野ユースホステルは、京都の街や人、歴史や文化に出会う「旅と人と自然を愛する」ユースホステルです。また、インターナショナルで快適な施設とホスピタリティー溢れるスタッフがお迎えいたします。
会社の特色
世界中からの旅人の交差点であるユースホステル…その中で人と人との出会いと発見の場をご提供していきます。また、新しい旅や青少年の旅のご提案も行っています。
ユースホステル会員になると、世界中のユースホステルを会員としてご利用いただけます。
また、京都の住民がガイドする京都のミニツアー『まいまい京都』も協力して運営しています。
会社の理念
宇多野ユースホステル 受賞トロフィー
新しい旅と、旅する青少年の健全な成長を応援します。「世界中のすべての若者、とりわけ経済的手段の限られた若者たちが、自然を深く知り、愛し、これを守り、また世界各地の町や都市の文化的価値を理解するよう、若者の育成促進を図り、さらに、人種、国籍、肌の色、宗教、性別、階級、および政治信条の違いに拠る差別をしないユースホステル等の宿泊施設をご提供することで、国の内外における人間同士の相互理解を促進します」
詳細を見る
法人名 | 一般財団法人京都ユースホステル協会 (イッパンザイダンホウジンキョウトユースホステルキョウカイ) |
---|---|
業種 | 観光、宿泊、旅行、教育、こども |
事業内容 | ユースホステルの設置および運営 国際ユースホステル連盟および外国の同一目的を有する団体との連絡および提携 情報配信 |
設立 | 1968年02月12日 |
代表者 | 会長 堀場 厚(ホリバ アツシ) |
本社所在地 | 〒616-8191 京都府京都市右京区太秦中山町29 |
本社電話番号 | 075-462-2312 |
本社FAX番号 | 075-462-2289 |
事業所所在地 | 右京区、丹後 |
ホームページURL | http://www.yh-kyoto.or.jp/ |
採用予定 | 未定 |
その他 | ◎当協会のユースホステル ●宇多野ユースホステル:京都市内嵯峨野・嵐山方面に便利です。 ●天橋立ユースホステル:日本三景のひとつ「天橋立」の近くです。 ◎京都の住民がガイドする、京都のミニツアーサイト【まいまい京都】 https://www.maimai-kyoto.jp/ |