暮らしに役立つ身近な情報「折込広告」を全国のご家庭に
新聞折込広告とは、消費者にとっては毎朝新聞と同時に手元に届き、あらゆる生活情報を一度に見られるもの。また、クライアントの皆様にとってはターゲットを絞った販促活動が可能であるもの。そして、ネット等とも融合可能で、時代の変化に動じることなく、依然として優れた広告媒体です。当社の豊富な経験とノウハウを活かし、効果的な折込広告を提供いたします。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 6 |
福利厚生が充実 | 6 |
教育・研修制度が充実 | 6 |
給与水準・待遇 | 7 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 7 |
休日が多い | 6 |
合計 | 38 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
当社は、折込広告の全国配布システムが整った専門会社です。全国のあらゆる地域の折込広告部数表、エリアデータを整備し、お客様のニーズに対応いたします。当社が今まで蓄積したノウハウを活かし、折込広告の企画、制作から印刷、配布まで一貫したシステムで効果的な配布エリアと配布部数を策定し、効率のよい折込広告のプランをご提案いたします。
会社の自慢
当社独自の各種調査、データ分析を基にしたマーケティングにより、顧客のニーズをキャッチ、追求した広告、販促企画コンサルティングを行います。
まずは商圏選択として購買客の商圏エリアを確認し、世帯数、交通機関、競合店の有無等を把握・分析し、適切な商圏をアドバイスいたします。そして立地や人口、商圏内の世帯のライフスタイル等を分析し、地域に見合った商品の構成、プランニング等を行い情報を提供いたします。
会社の特色
「関心ある広告」、折込が1番。
「新聞折込に関する消費者アンケート」によると、最も関心がある広告媒体として51.8%の人が、折込をあげました。2位の新聞広告(18.9%)、3位のテレビ広告(13.7%)を大きく引き離し、だんとつの1位は折込広告です。「折込を見るのが楽しみ」という声が裏付けられました。
調査主体:京都新聞折込サービスセンター、調査機関:京都新聞企画事業センター
詳細を見る
法人名 | 株式会社京都新聞折込サービスセンター (カブシキガイシャキョウトシンブンオリコミサービスセンター) |
---|---|
業種 | 広告、印刷 |
事業内容 | ■新聞折込広告企画・製作・配送 ■全国日刊紙折込取扱 ■広告・販促企画コンサルティング ■各種調査・データ分析 ■新聞の普及および宣伝事業 |
設立 | 1978年08月01日 |
創業 | 1978年08月01日 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 34名 (女:14名、男:20名) |
代表者 | 代表取締役社長 石田 淸之(イシダ) |
本社所在地 | 〒604-0872 京都府京都市中京区東洞院通夷川上る三本木五丁目町493番地 |
本社電話番号 | 075-221-3223 |
本社FAX番号 | 075-211-6507 |
事業所所在地 | 中京区、山城、京都府外(東京都、滋賀県、大阪府) |
ホームページURL | http://www.kyoto-osc.co.jp |
採用予定 | 未定 |