宇治茶と茶道具の専門店
日本人の心とも言えるお茶。きれいな茶道具と美味しいお茶は、心まで清めてくれます。
当店では、お客様に合った茶道具やお茶をご提案させていただいております。また、お探しのものがありましたら、お取り寄せもさせていただきます。茶道具からお茶の葉まで、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
高齢者活躍
若年者活躍
地域活動と両立
文化活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 8 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 8 |
休日が多い | 6 |
合計 | 46 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
当店では、お茶を気軽に楽しんでいただくために、トータルでご提案させていただいております。日頃飲むお茶、贈答品、茶道のたしなみまで、ご要望がございましたらお気軽にご相談ください。店頭ではもちろん、E-mailやオンラインショップ「きょうとwel.com」からのお問い合わせでも受付けております。
会社の自慢
当店は京都伏見の大手筋商店街の中にあります。大手筋商店街は日本初のソーラーアーケード(太陽の光で電気を蓄え、商店街内の電灯や冷房設備を動かしております)の商店街です。
お店の間口は狭いですが、奥がとても長く、正にうなぎの寝床と言われています。
会社の特色
店舗の奥に喫茶スペースを設けております。
お買い物の後に、ホッと一息つきにいらしてください。
法人名 | 有限会社 油長茶舗 (ユウゲンガイシャ アブラチョウチャホ) |
---|---|
業種 | 観光、食品、小売、飲食、サービス |
事業内容 | ・宇治茶、茶道具販売 ・喫茶店「茶寮油長」 |
代表者 | 石田 暉雄(イシダ テルオ) |
本社所在地 | 〒612-8053 京都府京都市伏見区東大手町779 |
本社電話番号 | 075-601-1005 |
本社FAX番号 | 075-601-1005 |
事業所所在地 | 伏見区 |
ホームページURL | http://aburacho.web5.jp/index.html |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|