製本機のHorizonは当社の自社ブランドです
折り、丁合、中綴じ、製本、断裁、5工程の機械を作っています
情報産業の未来を創る会社です
毎日多くの情報が紙に印刷されています。その印刷物が皆様の手に届くまでには必ず、後処理工程(製本)が必要です。当社ではその後処理(製本)の工程を行う【製本関連機器】を開発・製造・販売しています。
印刷の後処理には紙を【揃える、折る、綴じる、切る】といった工程があり、これらの各自動機や製本システムを、国内はもとより世界約100カ国へ提供しています。
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 7 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 9 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 6 |
合計 | 46 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の社会貢献
琵琶湖に面した「びわこ工場」
■ISO14001取得(1999年)
開発・製造拠点である「びわこ工場」は、豊かな自然に囲まれた滋賀県高島市の琵琶湖畔に位置しており、環境に対しては特に気を遣っています。
環境保全のため、高水準の自主管理基準の設定・監視体制の整備や、エネルギー削減・資源リサイクル・廃棄物の削減を目標に掲げ、取り組んでいます。
会社の理念
企画から開発・製造・販売までの一貫体制が当社の理念です
【もの創りを通じて世界の情報産業に貢献する】
■太陽精機はつねに創造力を働かせ「ものを創ること」に徹し、より良い製本システムの提供に力を注いでいます。
■グローバル化する市場を見据え、顧客ニーズの多様化や個性化に対応した、ユニークでオリジナリティーあふれる商品を提案します。
■商品の開発・製造・販売に携わる社員の自由な発想と豊かな感性を最大限生かし、可能性を無限に広げるための環境を整えます。
詳細を見る
法人名 | 株式会社ホリゾン (カブシキガイシャホリゾン) |
---|---|
業種 | 機械、製造 |
事業内容 | 製本関連機械(OA用、業務用)・製本システム機、紙工機器、特殊印刷機の開発・製造・販売 |
設立 | 1953年08月01日 |
創業 | 1946年01月 |
資本金 | 2880万円 |
従業員数 | 480名 (女:195名、男:285名) |
売上高 | 178億円(2015年07月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 堀 英二郎(ホリ エイジロウ) |
本社所在地 | 〒601-8204 京都府京都市南区久世東土川町242 |
本社電話番号 | 075-921-9211 |
本社FAX番号 | 075-934-8886 |
事業所所在地 | 南区、京都府外(東京都・滋賀県) |
ホームページURL | https://www.horizon.co.jp/ |
福利厚生 | ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■諸手当:家族手当、通勤手当、時間外手当など ■休日休暇:週休2日制(日曜日と他当社カレンダーによる)・年次有給休暇 ■福利厚生:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険、退職年金制度、 財形貯蓄制度、独身寮 |
採用予定 | 未定 |