素材~完成品まで。 金属加工部品の困りごとを解決いたします。
弊社は少人数ながら、真心を込めたものづくりを信念に技術力に長けた『ものづくり』集団です。
お客様の多くは上場企業様の為、幅広い製作依頼を以て
高い技術を身につける事ができます。
また、堅苦しくない社風ですので是非ご応募お待ちしております。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
若年者活躍
地域活動と両立
文化活動と両立
学問と両立
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 8 |
福利厚生が充実 | 8 |
教育・研修制度が充実 | 7 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 9 |
休日が多い | 8 |
合計 | 48 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
・旋削加工
汎用機・NC機を使用し様々な素材を加工。
・切削加工
フライス盤・マシニングセンタ等の工作機械により高精度に加工。
CADAMとの併用で3D加工も。
・研削加工
平面・外径・内径の研削が可能。
・放電加工
放電加工機・ワイヤーカット等の工作機械により高精度な仕上げ加工を。
・品質管理
恒温室内で三次元測定機をはじめ様々な測定器により全ての製作部品を検査し品質を保証。
会社の自慢
充実した設備により、様々な技能・知識・経験を身につける事ができます。
取引先・協力企業様も多いため、コミュニケーション能力のレベルアップにも!
昼食のお弁当がとても美味しいです。
会社の特色
他社に出来ない加工も多く実績があります。
会社の社会貢献
令和4年10月15日 京都市長より 『未来の京都まちづくり推進表彰』
すこやか部門に於いて弊社が表彰されました。
会社の理念
誠心誠意、真心を込め、感謝の気持ちを忘れずに
お客様の為
みんなの為 に行動する事を理念としています。
社会の為
法人名 | 有限会社塔南製作所 (ユウゲンガイシャトウナンセイサクショ) |
---|---|
業種 | 製造 |
事業内容 | 機械金属加工(工作機械による金属部品の製造)を行っております。 主に自動車関連・工作機械部品・産業機器(医療・食品等)測定機械部品・金型・治工具等を製造しております。 |
設立 | 1967年11月01日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 13名 (女:3名、男:10名) |
代表者 | 代表取締役 北川 裕晃(キタガワ ヒロアキ) |
本社所在地 | 〒601-8353 京都府京都市南区吉祥院這登中町47-1 |
本社電話番号 | 075-661-1181 |
事業所所在地 | 南区 |
ホームページURL | https://www.tounan.kyoto/ |
福利厚生 | 社会保険・厚生年金・労働保険・退職金制度 その他 |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
インターンシップ予定 | あり |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:0名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:0名 |
インターンシップ予定 |
あり |
---|---|
実習期間 |
短期(1~3日間) |
対象 |
理系学部生 文系学部生 高専生 |
給与 |
なし |
募集人数 |
1~5名 |
詳細 |
【会社見学受入れ中】 |
インターンシップに関する 問い合わせ先 |
担当名 北川 裕晃 TEL 075-661-1181 h-kitagawa@tounan.kyoto |