キョウトデンコウ キョデンチュウオウテン
最終更新日2023/01/19
二条通りに面した5階建ての京都電工ビルの1階が店舗です
経営指針発表会のKyodenチェーンメンバーの皆さんです
人と京都が大好きです
【 京都電工株式会社の会社案内ビデオ 】
昭和28年創業の老舗電気店です。令和2年度京都市輝く地域企業表彰『地域企業輝き賞』を受賞!「2050京からCO2ゼロ条例」に賛同宣言しています。また、健康経営優良法人2022に認定されました。私たちは、人を愛し、地球を大切にすることをいかにして事業の中で実現するかを真摯に考え行動します。
私たちは下記の取り組みに力をいれています。
長時間労働削減
休暇取得促進
多様な働き方
育児と両立
介護と両立
治療と両立
女性活躍
非正規処遇改善
高齢者活躍
若年者活躍
項目 | 評価点 |
---|---|
職場環境(雰囲気)が良い | 10 |
福利厚生が充実 | 9 |
教育・研修制度が充実 | 9 |
給与水準・待遇 | 8 |
世に誇れる製品・サービス・技術 | 10 |
休日が多い | 7 |
合計 | 53 |
※企業による自社評価 登録されている企業が、それぞれの項目に1〜10点の点数を振り分けて、自社評価しています。
会社の強み
1972年頃の京都電工の店舗
昭和28年創業、昭和35年会社設立で現在第63期。これまで70年近く地域電気店として長く営業してきましたので、長年の豊富な経験と実績が蓄積され、いろいろなことに対応できる社風になりました。これが何にも変えがたい一番の強みです。近年はITに強い電気店として、デジタル家電やIoTを強みとして、さらにスキルアップを目指しています。
会社の自慢
屋上の太陽光発電所
SDGs⑦『エネルギーをみんなに、そしてクリーンに』の取組として、自社の店舗・事務所で使う電力を再生可能エネルギーで賄うために、自前の太陽光発電所を自社社屋の屋上に設置し、再エネの普及促進に貢献しています。その他に京都市屋根貸し制度を活用し、東北部クリーンセンターと東山いきいき市民活動センターでも太陽光発電所を運営しています。
会社の特色
Kyodenチェーン社長会
平成元年に発足した、『あなたの街の親切な電気屋さんグループKyodenチェーン』の本部店として、1店1店は小さくても協業と競争と共助の理念を貫き、持続可能な街づくりや会社づくりに努めています。現在、京都市内に中央店、衣笠店、錦林店、吉祥院店、北野店、カド店の6店のメンバー店があり元気に営業しています。21世紀型ののれん分け制度で、将来チェーン店の一員として独立する道もあります。
会社の社会貢献
御所南落書き消しボランティア
京都電工が所属する商店街の二条繁栄会をはじめ、御所南商店街グループと一体となって、SDGs⑪『住み続けられるまちづくりを』の取組として、毎年定期的に「違法貼り紙撤去」や「落書き消し」を実施し、御所南地区の安心・安全・清掃・清潔に貢献しています。その他に、高瀬川保勝会桜ライトアップや京・寺町会振興組合の祇園祭提灯、銅駝盆踊り大会の照明設置などで地域に貢献しています。
会社の理念
私たちは地域の人々になくてはならない安心・安全・快適をお届けする専門店として社会に貢献します(地域の電気専門店として優れた商品と真心のこもったサービスを提供すると共に、地域の皆様が健康で豊かな人生を過ごせることを願い、社会の一員としての貢献を具現化し、信頼され愛される存在になることを目標とします)
法人名 | 京都電工株式会社 (キョウトデンコウカブシキガイシャ) |
---|---|
業種 | エコ、設備、電気、小売 |
事業内容 | 法人や一般顧客への営業とサービス提供 <具体的には> ■京都市・京都府・法務省、民間企業・一般顧客への家電製品やパソコン、業務用機器等の営業及び納品・サービス業務 ■省エネ・創エネ・蓄エネ関連商品の提案・営業 ■電気工事の設計施工及び住宅リフォーム請負 ■太陽光発電所の運営事業 |
設立 | 1960年02月10日 |
創業 | 1953年08月01日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 5名 (女:2名、男:3名) |
売上高 | 8084万円(2022年03月期) |
代表者 | 代表取締役 河村 泰三(カワムラ タイゾウ) |
本社所在地 | 〒604-0931 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町80番地 京都電工ビル |
本社電話番号 | 075-211-7321 |
本社FAX番号 | 075-211-7323 |
事業所所在地 | 中京区 |
ホームページURL | https://www.kyo-den.co.jp |
福利厚生 | 社会保険(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険) 各種制度(退職金/慶弔見舞金制度/財形貯蓄制度) 社員旅行会(年1回全額会社負担) |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
インターンシップ予定 | あり |
採用予定 | なし(更新中又は未定を含む) |
---|---|
正社員採用実績人数 |
新卒採用 2022年3月大学・大学院卒業:1名 2022年3月短大・高専卒業:0名 2022年3月高校卒業:0名 中途採用 2021年度:0名 |
インターンシップ予定 |
あり |
---|---|
実習期間 |
短期(1~3日間) |
対象 |
理系学部生 文系学部生 短大生 高専生 専門学校生 |
給与 |
あり 時給1,000円 |
募集人数 |
1~5名 |
詳細 |
◆形式:対面式 |
インターンシップに関する 問い合わせ先 |
担当名 総務部 河村泰三(かわむら たいぞう) TEL 075-211-7321 kawamura@kyo-den.co.jp |